JR九州、福岡地所、麻生は、福岡県の東総合庁舎を新しくオフィスビルに建て替えし、2024年春完成を目指す。
地上11階、地下1階のオフィスビルを計画。新博多県税事務所が入るほか、福岡県の物産品カフェを1階に設置する。
場所は博多駅筑紫口の旧博多スターレーンの向い側。
東京にいながら、福岡愛を隣近所のようにつなぐ文庫
投稿日:
JR九州、福岡地所、麻生は、福岡県の東総合庁舎を新しくオフィスビルに建て替えし、2024年春完成を目指す。
地上11階、地下1階のオフィスビルを計画。新博多県税事務所が入るほか、福岡県の物産品カフェを1階に設置する。
場所は博多駅筑紫口の旧博多スターレーンの向い側。
執筆者:normanjp
関連記事
須崎公園に新ホール建設、福岡市民会館を建て替え、24年春開業予定
福岡市民会館を建て替え 福岡市は、中央区の北天神エリアにある須崎公園と市民会館を一体的に再整備。市民会館の後継となる拠点文化施設は約2,000の大ホールなどを備え、新たな公園には芝生広場やレストランを …
2017年春スペースワールドCM「所信表明篇 なくなるよ!全員集合 との掛け声でスペースワールド閉園に伴う来園を呼びかけたCM アルバイト募集篇 閉園CMで話題になりお客さんが殺到。急遽アルバイトを募 …
九州初の宿泊税導入 福岡市内の1人1泊の税額を県税50円、市税150円とすることで、福岡県と福岡市が合意。 宿泊料が2万円以上の場合は県税50円、市税450円となる。 福岡市以外では県が一律200円を …