うどん居酒屋とは
近年、福岡で人気なのはうどん居酒屋さん。居酒屋メニューはもちろん、最後の締めにうどんを食べるというスタイルで、うどんメニューも豊富。その中でも特に予約が取りにくいとされるのは、「二○加屋長介」。高級店「田中田」とうどんの名店で修行を積んだ玉置康雄さんが2010年9月に福岡にオープンした。
トランジットが二○加屋長介を中目黒で開店
約80種類の居酒屋メニューと、「しょうゆうどん」「鶏白湯あつかけうどん」などのうどんメニューが充実。外食産業界の風雲児・トランジットジェネラルオフィスの中村貞裕さんが福岡でこの店に出会い、惚れ込んで提携が実現した。
先日平日に思い立って、中目黒高架下の「ニ○加屋長介(にわかやちょうすけ)」に行ってみた。博多で人気のうどん居酒屋。鶏白湯あうかけうどんが食べたくて食べたくて、1時間ほど並びました。スープがさすがに美味しかったなぁ。他の一品料理も好きでした。 pic.twitter.com/YVqJ6jzW7Z
— うなッツシモンズ (@unataso) 2017年1月16日
住所:東京都目黒区上目黒3-5-29 中目黒高架下52
営業時間:18:00〜27:00 / 日曜・祝日 17:00〜23:00
二○加屋長介(にわかやちょうすけ)の東京2号店ではランチも
大手町にできるオフィスビルの飲食店街に進出。平日はランチも営業する。
福岡の定番のうどんメニューがずらり。店先の券売機で食券を購入し入店する。
テーブルの上にある干しエビの天かす。味のアクセントがつきます。
福岡でおなじみのかしわご飯もあります。
住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング B1F
営業時間:[月-金]11:00-15:00/17:00-23:00 [土]11:00-17:00
休み:日曜、祝日
二○加屋長介の口コミ
麺ラー速報 : うどん [23Times] ■博多から来た刺客!中目黒高架下のうどん居酒屋『二 加屋長介』ほか[全17記事] https://t.co/RPJ3z2gtgx #麺 #麺ラー pic.twitter.com/0ufOMhmesH
— 麺ラー速報 (@MenlerSokuhou) 2017年1月19日
先日、中目黒駅の新施設・中目黒高架下の二◯加屋長介(ニワカヤチョウスケ)で飲んだ日本酒たち。
お酒に合わせて刺身や揚げ物、漬物などをつまんで、締めにうどんを食べるのは呑兵衛にとって至福の時でした。 pic.twitter.com/3SBNkuvgm8— 中竹商店 (@nakatake_shop) 2017年2月2日
うどんうまうま。二◯加屋長介。 pic.twitter.com/x432qTcmep
— テンガちゃん (@hyk1982hyk) 2017年1月21日
二◯加屋長介(にわかやちょうすけ)@中目黒で「もつしょうゆつけうどん(950円)」。「中目黒高架下」のうどん居酒屋。まぁ自分以外は呑んでるよね。見た目通りもつ鍋の〆うどんだからフツーにおいしいんだけど、桜エビの天かすを入れると旨味マシマシなので入れるべし。 pic.twitter.com/x57S6Pj0gI
— pengo3号 (@pengo3go) 2016年12月8日
昨年から東京でもブームになっている「うどん居酒屋」。本場・博多で大行列の繁盛店「二○加屋長介(にわかやちょうすけ)」が、昨年11月にオープンした商業施設「中目黒高架下」に入っていま… https://t.co/0zfOhtFxbt pic.twitter.com/H5PIYWo2Wb
— 東京ウォーカー編集部【公式】 (@TokyoWalker) 2017年2月7日