天神ビックバンを活用
福岡市・天神の新天町商店街が、「天神ビッグバン」を活用し、再開発を計画。隣接する商業施設「福岡パルコ」との一体開発も検討している。2022年度中の基本計画策定を目標としている。
現在の商店街を形成する3~5階建ての建物を高層化。建て替え後も営業の継続を希望する店舗には1、2階など低層階に入ってもらう。西鉄福岡(天神)駅など周辺ビルと空中回廊で結ぶ。
東京にいながら、福岡愛を隣近所のようにつなぐ文庫
投稿日:
福岡市・天神の新天町商店街が、「天神ビッグバン」を活用し、再開発を計画。隣接する商業施設「福岡パルコ」との一体開発も検討している。2022年度中の基本計画策定を目標としている。
現在の商店街を形成する3~5階建ての建物を高層化。建て替え後も営業の継続を希望する店舗には1、2階など低層階に入ってもらう。西鉄福岡(天神)駅など周辺ビルと空中回廊で結ぶ。
執筆者:normanjp
関連記事
2017年春スペースワールドCM「所信表明篇 なくなるよ!全員集合 との掛け声でスペースワールド閉園に伴う来園を呼びかけたCM アルバイト募集篇 閉園CMで話題になりお客さんが殺到。急遽アルバイトを募 …
ホークスタウン跡地に大型商業施設 三菱地所がホークスタウン跡地にマークイズ福岡ももちを開業した。4階建て、店舗面積4万8000平方メートル。 ユニクロ、ハローデイ 1階は、「ユニクロ」やスーパーマーケ …
見学ツアー内容 ヤフオクドームを、たっぷり見学することが出来る内容となっています。選手たちが実際に使っているロッカールームやベンチ、ブルペンを案内してもらえます。スタート地点は王貞治ベースボールミュー …
旦過市場(北九州小倉北区)の再整備、20年着工し26年ごろ完成目指す
北九州の台所、再整備 北九州小倉北区の旦過市場の再整備を検討している北九州市は、2020年度からの着工を目指し設計などに着手する。 神嶽(かんたけ)川の上にある店舗部分をずらして川へのせり出しをなくし …