下着についたおりものの汚れの落とし方

Pocket

尿や便の拭き残しや漏れによる汚れ

パンツ特有の汚れといえるのが、排泄時の拭き残しによる汚れです。尿や便をしっかりと拭ききれていないと、パンツに黄色や茶色のシミを作ってしまいます。

また、拭き残しだけでなく、病気や加齢などから尿漏れや便漏れがおきてパンツを汚してしまっているかもしれません。

尿は水溶性の汚れのためすぐに洗えばほとんど落とせますが、時間が経つと酸化して落としにくい染みになるでしょう。また、便は食べたものなどによって汚れの種類が複数合わさり、油性汚れやタンパク質汚れを含むため、落とすのに手間のかかる厄介な汚れとなります。

女性特有のおりものや生理による汚れ

女性が気をつけたいのは、おりものや生理の漏れによる汚れです。おりものは性器の分泌物の集合体で、女性ホルモンの周期によって分泌量が変化します。

特に排卵期には量が増え、パンツを汚してしまうこともあるでしょう。排卵後になると量は減りますが、黄色味かかったおりものになるので汚れが目立ちやすくなります。

そして生理中は、寝ているときの伝い漏れや、ナプキンを変えるタイミングがなく溢れてしまったなどの失敗で、パンツを赤く汚してしまうこともあるでしょう。

特に経血はタンパク質汚れのためなかなか落としにくく、時間が経つほど色素がこびりつき落ちないシミとなってしまいます。