武蔵小杉で数あるコミュニティのなかでも知名度もあがっている「こすぎの大学」に久しぶりに参加。「武蔵小杉から拡げる」(仮)と題して、株式会社旅と平和 代表取締役、日本手食協会 理事長であり、パクチーハウス東京とPAX Coworkingのファウンダーを務め、シャルソン創始者である佐谷恭さんを先生役としてお迎えての開催。
受付を済ませ、7月に多摩川で開催される「kawasaki irowakka」でつなげる色輪っかにメッセージを書き込み、輪っかをつなげました。
佐谷さんの浪人生時代や京都大学時代からサラリーマン時代、旅の話にパクチーハウス、シャルソンの紹介など凝縮された話がつづく。飲み会を中心としたコミュニケーションで友達の輪が広がってきたそうで、パクチーハウス開業や日本初のコワーキングスペースへとつながったという。
続いて、佐谷さんの話を受けて、武蔵小杉でどうつなぎ、広めていくかテーブルごとにディスカッションをおこなう。
私がいたテーブルでは、人それぞれがメディアを通じて発信していくことを発表した。