JR九州が博多駅空中都市プロジェクト発表、博多コネクテッド

2022/03/16   -西日本の再開発
 

博多駅在来線上空にビル (1)最高の立地と機能を兼ね備えた、福岡が世界に誇る最先端オフィス ・博多駅直結の高い交通利便性 ・博多駅周辺において最大規模の基準階プレート (約 1,000 坪) ・BCP …

米ディズニーがカリフォルニア州でまちづくり開発

テーマパークの知見を生かし街開発 米ウォルト・ディズニーは、米国で居住区の開発に乗り出すと発表した。住宅・施設の設計や、住民コミュニティーの運営にテーマパークの知見を生かす。完成時期や総工費などは明ら …

百道浜にプリンスホテルが進出、26年春開業予定

2026年3月開業予定 福岡市早良区百道浜にプリンスホテル(東京)がホテルが進出。 シーサイドももち地区内で、24年の着工、26年3月の開業を目指す。場所は、福岡タワー西側の約4千平方メートルで、現在 …

24年春に「ららアリーナ東京ベイ」開業へ、三井不動産とmixiが開発

ららぽーと隣接地に大型アリーナ ミクシィと三井不動産が、千葉県船橋市に収容数1万人以上の大型多目的アリーナ「ららアリーナ 東京ベイ(LaLa arena TOKYO-BAY、仮称)」を計画。 三井ショ …

多摩都市モノレール町田延伸

多摩センター〜町田間延伸 2020年延伸ルート案が決まった。 多摩センター〜小野路〜野津田公園〜並木〜図師大橋〜日大三高〜下小山田〜小山田桜台〜桜美林学園〜忠生〜木曽山崎団地〜市民病院〜旭町体育館〜町 …

帝国ホテルが建て替え、2036年完成予定

新本館のデザイン発表 帝国ホテルは、2036年に完成予定の帝国ホテル 東京 新本館の外観デザインを発表した。コンセプトは「東洋の宝石」とし、フランス在住の建築家 田根剛氏のデザイン案を採用する。 建て …

門司港レトロに新ホテル2025年開業

ホテルや飲食店なども入居 北九州市は、「門司港レトロ地区臨海部開発事業」の公募型プロポーザルを実施した結果、美里建設を優先交渉権者に特定した。 同社は、ホテルと商業施設で構成する高さ35mの複合施設を …

MGMリゾーツインターナショナルとオリックスがIR施設

2021/09/28   -西日本の再開発
 ,

大阪で20年代後半に開業目指す 大阪府と大阪市は28日、誘致を目指しているカジノを含む統合型リゾート(IR)の事業者に、米国のMGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスのグループを選定したと発表し …

福岡空港駅〜JR長者原駅の新線構想、アイランドシティへの新線も

2021/09/19   -西日本の再開発
 ,

福北ゆたか線から空港まで新線 福岡市地下鉄空港線の福岡空港駅と、JR九州の福北ゆたか線(篠栗線)長者原駅を結ぶ鉄道計画について、福岡県が「基礎調査業務委託業務」の公募を実施した。筑豊地域で10万人の署 …

福岡大名ガーデンシティ(天神ビックバン)旧大名小学校跡にリッツカールトン

大名小学校跡地にリッツカールトン 約1.0ヘクタールの敷地に、ホテル・オフィス棟(地上24階/高さ110m)、コミュニティ棟、公共施設、広場(約3,000㎡)、イベントホール等を配置する計画。ゲート( …