高知県いの町に移住して地域おこし協力隊として活動を始め、コーヒースタンドやガイドなどの活動を行う浮木大智さん。
大分市出身。中心商店街活性化に関する取り組み、コーヒースタンド、複業支援プログラムのスタッフなどの仕事をしています。また、地域のブランディングや地産外商にも興味があるので、週に一日、日高村にある地域商社「nosson(ノッソン)」でインターンとして勉強しています。
大分で生まれ、大学は宮崎大学の農学部に進学。浮木(うきき)という苗字は珍しく、全国でも30人ほどしかいないという話で、学生時代にルーツを求めて秋田県の田沢湖近くにある浮木神社までヒッチハイクの旅をしたこともあった。大学を卒業して京都の珈琲販売会社に就職。3年くらい勤めていたが、田舎暮らしへの思いが強くなっていく。
移住をしたいといろんな人に語っていたら、職場の先輩が岐阜県で地域おこし協力隊をしていることを知った。実際に会いにいくと、クラフトコーラの開発販売をしており、地方にもこんなにクリエイティブで面白い仕事があるのか、と興味をもった。そして自分も地域おこし協力隊のことを調べ、奥さんの地元である高知県を候補にしぼり移住を決めた。協力隊のミッションは商店街の活性化。前職が珈琲を取り扱っていたので、イベントでコーヒースタンドを出店したり、地域ガイドや夜カフェ、街角バルなどをはしごするイベントを企画した。
2年後、卒業して定住したい。
2023年から商店街の古民家を借りて、珈琲スタンドを始める。
コーヒーを売るだけではなく、地域のコミュニティの場づくりをしたいと思っている。
温泉、サウナ、登山、デイキャンプ
Instagram(@ukikito)Ukiki to
・まちの紹介します |
※チケットをお願いする時、『ソーシャルタウンガイド』を見たと連絡するとスムーズです。
※コンタクトはSNSのメッセンジャーから連絡をお願いします。
波川公園と仁淀川(いの町)
片岡沈下橋からの仁淀川上流(越知町)
UFOライン(いの町)
田沢湖の浮木神社
秋田県仙北市西木町西明寺潟尻
・小野加央里(一般社団法人NOSSON)
※つながりは、紹介したキーパーソンとのつながり、または今後インタビュー予定の方です。
小野さんからの紹介。ヒッチハイクしやエピソードや高知について語ってくれてる姿が真っ直ぐで、浮木さん通して高知の魅力が伝わってきました。高知にも遊びに行きたいです。(野田)
インタビュー・野田国広(編集部) グリーンドリンクス川崎のオーガナイザーをはじめ、かわさき新聞などのWEBメディア運営、シェアオフィスのコミュニティマネージャーなどを勤める。福岡市出身、川崎市在住。野田国広の記事一覧 |