100人、100通りの人生とまちの風景、キーパーソンに会いに行こう

【静岡】井上泉(シズオカオーケストラ)

グリーンドリンクス静岡のオーガナイザーや、廃校の小学校でのイベントなどユニークな取り組みで静岡を盛り上げる井上泉さんにインタビュー。

プロフィール

井上泉(いのうえいずみ)

静岡市生まれ。静岡市をフィールドに活動するまちづくり集団「シズオカオーケストラ」代表。ふじのくに⇄せかい演劇祭関連企画「みんなのnedocoプロジェクト」、まちの歴史を体感する「妄想まちあるき」、とっておきの地元情報に出会う「しずおかのひみつ交換所」など、人と人・人とまちのあいだに有機的なつながりを生み、寛容なまちに向かうきっかけとなるようなプロジェクトを企てている。

静岡でグリーンドリンクス静岡を開始

出身は静岡市で、大学は東京の国立音楽大学に進学し音楽デザイン科で録音やPA、マネジメントについて学んだ。学生時代には都内のライブハウスでアルバイトもし、自分で音楽をやるというよりは裏方の仕事をしたいと思っていた。就職も東京でと考えていたが、両親に静岡へ帰ってきなさいと諭されて、地元のテレビ局に就職。その後も東京への未練を捨てきれず、再度上京するも結婚を機に静岡に帰ってきた。地元に戻ってからは仕事を終えてよく飲みに出掛けていたそうだ。そこで静岡の街が面白いという事に気づく。一方で空き店舗が増えていく様子もリアルタイムに感じる中で、まちづくりに興味を持ち始めた。

あるときお世話になっている知人に誘われて東京のグリーンドリンクスに参加し、その場で静岡での開催を勧められ、2010年からグリーンドリンクス静岡をスタートした。当初は不定期にはじめたが2020年まで10年間で50回ものイベントを開催した。イベントのテーマやゲストは自分自身の関心があったもので企画し、ある時は方言やゲストハウス、老舗や都市計画について、ある時は閉館する映画館でイベントを行ったり、無料でサッカーボールを子どもたちに配るプロジェクトの方を呼んで話してもらったり、様々なテーマを企画した。

シズオカオーケストラを立ち上げ

2014年に任意団体「シズオカオーケストラ」を立ち上げて、同名のWEBサイトもスタートした。それまでは個人でイベントを企画していたのだが、イベントのみならず、地元の友だちが教えてくれるような情報が載っているWEB上の観光案内所「しずおかのひみつ」など多彩な企画を生み出していく。名前は、人々やものごとの一つ一つが”音符”となって静岡という音楽を奏でていると考えた時、その楽譜を書きおこしているようなプロジェクトとしたいと考えシズオカオーケストラと名付けた。時々間違えられるが楽団ではない。

みんなのnedocoプロジェクト

2014年から静岡市で毎年開催されている世界的な演劇祭に合わせて、即席ゲストハウス「みんなのnedocoプロジェクト」を開始した。nedoco(寝床)はホテルではなく、町の自治会館やお寺などで地域住民と一緒に手作りのゲストハウスとして、演劇祭の観劇に訪れたお客さんを楽しませるというプロジェクトだ。寝食を共にし、観劇の感想を語り合える場となった。このプロジェクトが始まるきっかけはグリーンドリンクス静岡に参加してくれた関係者とのご縁からだった。

演劇祭期間中は全国から演劇ファンが集まってくるのだが、静岡のまちに寄らずにメイン会場となる劇場への直行直帰になりがちであることや、観劇後の感想をシェアする場の不足、また若い世代の演劇ファンにとって「はしご観劇」をするための宿泊代がネックであることなどの課題があった。これらをポジティブに解決するために誕生したのがnedocoプロジェクトだった。ゲストをもてなすという共通の目的により、地域内での交流機会も増えていい相乗効果が生まれた。

うまれかわりの文化祭

2018年6月17日、駿府城公園の近くにあった旧静岡市立青葉小学校の校舎が、ついに取り壊され歴史文化施設として生まれ変わることが決まった。そこでここが母校でもあったという井上さんが、それまでの活動の中で知り合った役所の方に相談し、イベントを企画。それが「うまれかわりの文化祭」だった。

屋上プールでトークライブやったり、自由に落書きできる学校見学、体育館での音楽コンサートなど、卒業生だけでなく、地域の人にも楽しんでもらおうと呼びかけ、2,000人も参加者が来てくれた。

これからどうしていきたい

「しずおかのひみつ交換所」の屋台で、とっておきの地元情報を交換し合う場所、観光案内所、ローカル雑貨を売る、道ゆくまちの人達が休憩できる場所を作りたい。現在はグリーンドリンクス静岡の活動を休止してるが、それまではイベントで毎回20人ほどの参加者を迎えていたため、なかなか一度にみんなと話せなかった。屋台なら1対1で話せるので、とっておきの情報をネタに対話をしたい。

パッションポイント

人の暮らしの気配、積み重なった営みの気配

公式サイト、出版物など

Instagram シズオカオーケストラ(@shizuoka_orchestra)

チケット(私のできること、得意なこと)

・訪れる方それぞれの個性に合う、静岡の楽しい過ごし方をご案内します。

※チケットをお願いする時、『ソーシャルタウンガイド』を見たと連絡するとスムーズです。
※コンタクトはSNSのメッセンジャーから連絡をお願いします。

お気に入りの場所(ホーム)

駒形商店街
静岡県静岡市葵区駒形通4丁目10

お気に入りの場所(アウェイ)

倉敷意匠アチブランチ
岡山県倉敷市阿知2丁目23−10
公式サイト

長崎雑貨たてまつる
長崎県長崎市江戸町2-19
公式サイト

つながり

・丹羽崇元(一乗寺住職)

※つながりは、紹介したキーパーソンとのつながり、または今後インタビュー予定の方です。

取材後記

井上泉さんとの出会いは、2016年くらいに相模原市の藤野地区で全国のグリーンドリンクスのオーガナイザーが集まったサミットで知り合いました。廃校された小学校でのイベントなど面白い取り組みをされていたので今回インタビューさせていただきました。(野田)

インタビュー・野田国広(編集部)
グリーンドリンクス川崎のオーガナイザーをはじめ、かわさき新聞などのWEBメディア運営、シェアオフィスのコミュニティマネージャーなどを勤める。福岡市出身、川崎市在住。
野田国広の記事一覧