100人、100通りの人生とまちの風景、キーパーソンに会いに行こう

【東京】佐藤正一(二子玉川エリアマネジメンツ)

電通を経て独立し二子玉川で株式会社サンカクカンパニーを起業。現在、シナジーメディア株式会社社長で、二子玉川エリアマネジメンツの代表理事も務める佐藤正一さんにインタビュー。

プロフィール

1965年福岡県甘木市(現:朝倉市)生まれ。
実家は戦前は手打ちうどんの店、戦後は駄菓子屋からパン屋。屋号は、三角屋(さんかくや)(現在閉店)。東京大学経済学部卒。株式会社電通でセールスプロモーション、デジタル創生期の関連部署、さらには今でいうSNSコミュニティサイト「Mail&Chat Club(メルチャ)」の事業起案から株式会社ネットワークコミュニティクリエイション(略ネコクリ)の設立にこぎつけ1998年~2002年4年間出向。電通に戻りキャンペーンプランニング、事業開発、コンテンツ開発を担当。2005年40才で独立・二子玉川で起業。二子玉川には2001年に移住し、2002年~2014年13年間二子玉川スポーツ少年団サッカー部のコーチ。二子玉川商店街に「BirthdayEveShop」「フタコのへや」を出店したり、「フタコハートストリート」や「街情報プロジェクト」の立ち上げも。2015年からエリマネの代表理事。

福岡の進学校から上京して東大、電通へ

出身は福岡県甘木市(現在の朝倉市)で、戦前は手打ちうどん店で戦後に駄菓子屋からパン屋へと時代とともに移り変わっていく店で生まれ育った。中学から福岡市内の私学に進み、片道1時間半かけて通っていたそうだ。高校も九州屈指の進学校に進み、大学受験で一浪し、東京大学文科Ⅱ類に進み上京する。学生時代はサークル活動やフリーペーパーの立ち上げに関わったりと遊び呆け、青春を謳歌した。

バブルの余韻が残る1990年に電通へ就職。セールスプロモーション局に配属され、印刷制作のデジタル化(DTP)をきっかけにデジタル化の進展を見据え、社内でデジタル関連部署の立ち上げに関わることに。その後女性コミュニティサイト『Mail&Chat Club(メルチャ)』の立ち上げや動物占いをネット業界で初のサービスインするなど、オンラインコミュニティの草創期で奮闘していた。

40代で独立、二子玉川に引っ越し

40歳を迎える2005年に退職。株式会社サンカクカンパニーを創業した。サンカクの名前は実家の店の名前が三角屋だったことから命名したそうだ。独立してからは、キャンペーンプランニングからコンテンツ開発(BirthdayEve他)、Eコマース(日本オリンピック委員会公式グッズ販売サイトの開設運用他)、メディア開発、事業開発などに参画した。また二子玉川でベビー向けの雑貨店や路上オープンカフェなどもやってみた。お子さんが小学校でサッカーを始めたのをきっかけに、コーチと審判の資格を取りスポーツ少年団のサッカーのコーチをやったこともあるそうだ。

二子玉川エリアマネジメンツ設立

駅前の再開発が動きだすと、100年先の街づくりを考える場として、2カ月に1回地域の関係団体、小学校やPTA、玉川警察署と商店街、玉川髙島屋S・C、東急電鉄などが参集する「二子玉川100年懇話会」に参加するようになり、2012年夏には「街情報プロジェクト」を立ち上げた。初年度は、企業と地域とが初めて行う合同ワークショップを企画・実施し、二子玉川の街情報のあり方についてのレポート(報告書)を作成。それに基づき、2013年から町会の掲示板を起点とした「掲示板Reデザイン」プロジェクト(地域の情報を季節ごとに一枚のポスターに編集掲載)を開始する。

2015年4月に、地元町会(玉川町会)・東急電鉄(現在は東急)・東神開発(玉川髙島屋S・C)の三者で構成され、世田谷区がアドバイザーとなって、「二子玉川エリアマネジメンツ」が設立され代表理事に就任した。2019年1月一般社団法人。2020年2月には世田谷区第一号となる都市再生推進法人の指定を受けた。

二子玉川エリアマネジメンツでは、二子玉川の自然資産である多摩川とその水辺環境の利活用としてMizubeFunBase(兵庫島公園)では、イベントやキッチンカー・テント等による飲食店・売店、スペースレンタル、アウトドアオフィスなどの事業を今年度開始。

あわせて以前より行ってきた保全と安全利用の意識啓発につながる活動を継続している。具体的には新二子橋橋脚周辺の落書きを消しと落書きの再発防止を目的とした壁面装飾やマルタウグイ産卵環境づくりや野川護岸の清掃・整備なども行っている。

一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツ
https://futako.org/

たまがわ50始動

今年、世田谷と川崎の多摩川流域に住まい、 互いの地域で遊び、笑い、働き、共に地元愛を育んできた50代のおじさんたちでたまがわ50合同会社を立ち上げました。立ち上げてまだ数ヶ月ですが、二子玉川商店街のワインと珈琲のお店NewValleyの二子玉川珈琲や溝ノ口減災ガールズの減災レシピジッパーなどの商品開発のお手伝いをさせていただきました。

たまがわ50合同会社
https://tamagawa50.com/

これからどうしていきたい

直近としては、衣料廃棄物をアップサイクルし、緑化につなげるグリーンアップサイクルプロジェクトを実現化したい。

中長期的には、ご縁のある地域を回遊しながら、その場所場所で、全国各地にいるスペシャリストをつなげ新しい価値が生まれるようなことを生業にしたい。

パッションポイント

特になし

公式サイト、出版物など

一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツ

シナジーメディア株式会社

株式会社サンカクカンパニー

たまがわ50合同会社

チケット(私のできること、得意なこと)

・(私にできること)50年以上生きてきたなかで出会った人々とのご縁つなぎ
・(得意なこと)ゼロをイチにすること 

※チケットをお願いする時、『ソーシャルタウンガイド』を見たと連絡するとスムーズです。
※コンタクトはSNSのメッセンジャーから連絡をお願いします。

お気に入りの場所(ホーム)

二子玉川 多摩川河川敷
東京都世田谷区

砧公園 

つながり

西山雅也(トカイナカ)

山本美賢(ノクチ基地)

里川径一(朝倉市観光協会事務局長)

※つながりは、紹介したキーパーソンとのつながり、または今後インタビュー予定の方です。

取材後記

西山さんからの紹介でインタビュー。東急二子玉川駅近くの多摩川の河川敷一体にはよく遊びに行ってました。近くに日本初のショッピングセンターの原型となった高島屋があり、昔は駅前に遊園地もありました。時代とともにニコタマの風景も一変しましたが、多摩川の美しさは変わらず残り続けてほしいとお話を伺いながら感じました。(野田)

インタビュー・野田国広(編集部)
グリーンドリンクス川崎のオーガナイザーをはじめ、かわさき新聞などのWEBメディア運営、シェアオフィスのコミュニティマネージャーなどを勤める。福岡市出身、川崎市在住。野田国広の記事一覧