コインランドリー併設のカフェ
目黒通り沿いにあるフレディレック・ウォッシュサロン トーキョー。ドイツのベルリンに拠点を置くコインランドリーです。東急東横線の学芸大学駅から徒歩で20分くらいかかる場所にあります。
オリジナルグッズも充実し、通販でも買うことができます。
カフェの持ち帰り用カップ、ホット用、アイス用があります。
カフェのカウンターではクッキーなども販売しています。
カフェスペースの隣はコインランドリー。
投稿日:
目黒通り沿いにあるフレディレック・ウォッシュサロン トーキョー。ドイツのベルリンに拠点を置くコインランドリーです。東急東横線の学芸大学駅から徒歩で20分くらいかかる場所にあります。
オリジナルグッズも充実し、通販でも買うことができます。
カフェの持ち帰り用カップ、ホット用、アイス用があります。
カフェのカウンターではクッキーなども販売しています。
カフェスペースの隣はコインランドリー。
執筆者:normanjp
関連記事
お酒が飲めるスターバックス 下北沢から三軒茶屋に続く茶沢通り沿いにスターバックス・ネイバーフッドがある。 スターバックスネイバーフッド ゆったりした雰囲気でコーヒーを楽しめるほか、ビールがメニューにあ …
モンマスティーのミルクティーはどう違う?こだわりの茶葉とは?
おいしいミルクティーが人気のお店、マンモスティー。多くの紅茶専門店のミルクティーとは違う、ここでしかのめない味わいです。紅茶だけでなく、人気のフードメニューもご紹介します。 マンモスティーとは? アイ …
THE ALLEY(ジアレイ)自由が丘店の盆栽タピオカミルクティー
台湾発、もちもち食感の大粒タピオカ 自由が丘から徒歩3分ほどの場所に出店したジアレイ。台湾発のタピオカティースタンド。大きな鹿のイラストが目印。 黒を基調とした店内 女性に人気のタピオカミルクティー専 …
ブルーボトルコーヒー 中目黒カフェとは サードウェーブの代表格と言われている「ブルーボトルコーヒー」。カリフォルニア州でお店を自宅のガレージで始めたことから、2015年、日本に初進出した際には、「コー …