紅茶には様々なブランドがあります。値段もピンからキリまでありますし、どれがいいのか迷ってしまいますよね。
もちろん、好みもありますが、「本当においしいブランド」といわれているものもいくつかあります、ぜひ、紅茶選びの参考にしてみてください。
安くておすすめのブランドは?
高いものほどおいしい、というイメージがあるかもしれませんが安くてもおいしいブランドもあります。日常的に飲むのにぴったりです。
・トワイニング
イギリスで300年以上の歴史のある紅茶です。世界中で愛されていてスーパーなどでも手に入れることが出来ます。特に、アールグレイが人気ですよ。トワイニングはリーフティーだけでなく、ティーバッグもあり、気軽に飲みやすいです。
・SAN-CHA(アパ・キパサンド)
インド政府御用達のブランドです。インド政府が贈答用として使用している高品質な茶葉を使用しています。アメリカの雑誌でも「世界一おいしい紅茶」と紹介されたこともあります。特におすすめなのはダージリンです。
高級でギフト向けなのは?
では反対に、高級でなかなか買えないけれど、ギフトにぴったりのブランドをご紹介します。
・マリアージュフレール
フランス・パリで150年以上の歴史のある老舗ブランドです。様々なフレーバーがあり、世界中で親しまれています。
感も可愛いのでギフトにぴったりなんですよね。中でも人気なのが「マルコポーロ」苦みや渋味がないので飲みやすく、バニラのような香りとほんのり甘みがあります。マリアージュフレールならではのフレーバーなのでぜひ楽しんでみてください。
・フォション
世界の美食のトップブランドとして人気のフランスの紅茶ブランドです。原産地が違う茶葉を混ぜたブレンドティーを始めて作ったブランドといわれています。
フレーバーティーの種類が豊富で、季節ごとに新しい紅茶が販売されるので季節の贈り物にもぴったりですね。定番で人気があるのはアップルティーです。
ティーバッグがおいしいのは?
手軽にティーバッグで楽しみたい方におすすめのブランドはこちらです。
・リプトン
日本で最も有名な紅茶ブランドですよね。日本だけでなく、世界100か国以上親しまれているんですよ。広大な茶園を買い取って、栽培から生産まで一貫して行っています。
リプトンで最もおすすめなのはオレンジペコーです。くせのない味と香りでとっても飲みやすいですよ。
・アーマッド
イギリスの紅茶ブランドです。カルディなど輸入品を扱うお店で販売しています。くせのない味で飲みやすいです。
特に人気なのはアールグレイです。アールグレイはデカフェもあるのでカフェインを気にしている人にもおすすめです。