国内初のロースタリー出店
隈研吾氏による設計で、国内初となる「スターバックス リザーブ ロースタリー」を2019年2月28日、東京都・中目黒にオープン。場所はドンキホーテ本店に隣接する場所にできる。
敷地面積1,200平方メートルの広さを誇るこのロースタリーでは、世界中から調達した最も個性的なコーヒーの焙煎と抽出を五感で感じながら、生豆が運ばれてくるところを見るだけでなく、スターバックスのコーヒースペシャリストやマスターロースターとの会話や、厳選された手作りのビバレッジをお楽しみいただけます。またこのロースタリーでは、イタリア料理で有名なロッコ・プリンチ氏監修の焼きたてのフードやパンも取り扱う予定。
スターバックスリザーブロースタリーとは
シアトルに2014年にオープンしたロースタリー1号店はスターバックスの歴史上最も成功した出店の一つでした。以来、2017年の上海、2018年のニューヨーク。東京は世界で4番目のロースタリー。
オープン直前の様子、アクセス方法
ドンキホーテ中目黒店に隣接した、目黒川沿いに建設中の「スターバックス リザーブ ロースタリー」。東急中目黒駅と、東急池尻大橋駅の中間。どちらからも徒歩で10〜15分くらい歩きます。
巨大な建物は圧巻です。
隈研吾氏のデザインはとても斬新。
屋上にスタバのマークが。
重厚な感じの扉。建設中のため、中の様子が伺えませんでした。
春には目黒川沿いの桜並木に満開の桜が咲きます。
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京とは
工場を併設した店舗で、日本市場向けに年間68万㎏以上のコーヒーを焙煎。約60㎏の豆袋を1日当たり約30個焙煎するロースター機能を持っている。
1階・メインバー
2階・紅茶、ハーブティーがそろう「ティバーナ バー」
3階・カクテルバー「アリビアーモ バー」
4階・セミナースペース「AMUインスピレーション ラウンジ」
会員対象に先行入場チケット
ポイントプログラム「Starbucks Rewards(スターバックス リワード)」の会員対象に、2月28日のオープン日を含むオープンから4日間(2月28日、3月1日~3月3日)に限り、優先して入場できる入場チケットを抽選で合計1200人に進呈する。
優先対象日は、入場チケットがないお客の入場は各日とも午前9時以降となる。当日の状況により入場開始時間が前後する場合がある。
都合により順番待ち列などを制限する場合がある。
■スターバックスリザーブ ロースタリー東京」優先入場の抽選に関する詳細
https://www.starbucks.co.jp/youkou/roastery/
■当日の入場について(2/18公開予定)
https://www.starbucks.co.jp/roastery-0228/