渋谷TSUTAYAにあるカフェ
このカフェは、渋谷のスクランブル交差点にそびえ立つQFRONTビルの7階にあります。朝早めの10時から夜遅い26時まで営業しています。店内の席数は118席で、天井が高く広々としています。また隣の席ともゆとりがあるので、全体的にゆったりとした雰囲気です。じっくり話をしたい人や一人の時間を楽しみたい人にオススメです。
本屋さんである「蔦屋」とコラボしたブックカフェ内にあるので、気になる本を手に取りながらのんびりと落ち着いた時間を過ごすことができます。
フードのラストオーダーは23時まで、ドリンクは25時までです。遅くまで開いているうえに駅のすぐ近くなので、終電のギリギリまで時間を過ごすことができます。電源やWi-Fiが利用でき、ランチやお茶がてら作業をしに来る人もけっこういます。電源も完備されているので、長居しても充電の心配をする必要がありません。
ランチタイム10時から17時で、普通のカフェやレストランより長めの設定です。プレートとパスタ、ボウルの3種でそれぞれチキンやポーク、お魚などバラエティがあります。お肉が食べれない人のためには、ベジタブルタイカレーがあります。1000円前後でボリュームあるランチが楽しめます。またプラス料金でドリンクメニューもあり、コーヒー・紅茶、カフェインの少ないカモミールティーから選べます。
このカフェは通常メニューも充実しています。メインメニューには、ビーフかチキンから選べるボリュームたっぷりのハンバーガーがあります。また、サラダ感覚で食べられるプロシュートとフレッシュサラダのクリスピーピッツァも人気メニューの1つです。
名物のデザートに「文明堂どら焼きのフレンチトースト」があります。どら焼きをフレンチトースト仕立てにしたユニークなデザートで、けっこうどっしりとしているので、ランチ後よりはお茶の時間にコーヒーなどといただくのがちょうどよいです。パンケーキなどのメニューもあり、もっちりとボリュームがあるので、こちらもコーヒーと一緒に注文してのんびり過ごすのにピッタリです。
ドリンクメニューがかなり充実しており、カフェメニューはもちろん、お酒も取り揃えています。ブルスケッタなどのお酒とよく合う前菜メニューも充実しています。カフェメニューの中でも抹茶ラテは、まろやかかつ爽やかな苦みのある本格抹茶を使用している人気メニューの1つです。