【サンディエゴひとり旅・7 】ペトコパークでメジャーリーグ野球観戦
サンディエゴ市内をさんぽ
西海岸のサンディエゴは建築物もおしゃれで、街を歩いててもビルやマンションを見てて飽きない。
映画の世界を歩いているような気分に。
新しい再開発ビルも数多い。
ペトコパークで野球観戦
MLBサンディエゴ・パドレスの本拠地で、球場建設予定地内に建っていた金属メーカーの旧本社社屋(築100年)を球場の一部として組み込んだデザイン。1階にはチームストア、2階と3階にはスイート席、4階にはレストラン、屋上には800の観客席が設置されている。スタジアムは42445人収容。
隣接するペントハウスから球場を望む。
レフトスタンド大型スクリーンのうしろに小さな野球場が併設されており、子供たちはそこで野球ができる。
メジャーの雰囲気が最高。
スタジアムがとにかく大きい。
天然芝がきれい。
街の風景にも溶け込む球場。
綿菓子を販売するお兄さん。
応援スタイルは日本とは異なり、拍手やブーイングを中心に応援して行く。
夏場はサマータイムというこもあり夜の21時くらいまで空が明るい。
スコアボードの隣にあるのが旧本社ビルの建物。
マスコットと一緒になって応援を盛り上げるおばさんは一般の観客。そうしたノリも面白い。