西日本の再開発

熊本「SAKURA MACHI Kumamoto」にシネコン、都市型ホテル進出

投稿日:2017年12月14日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

熊本城と庭続きの再開発

熊本の桜町再開発計画に、バスターミナル、商業(物販・飲食)、シネコン、ホテル、バンケット、熊本城ホール、共同住宅、保育所、事務所、駐車場の副業施設を建設する。地上15階。

4F:飲食 / シネマコンプレックス / ヘルス&ビューティー
3F〜1F:物販 / 飲食 / サービス
B1F:食物販 / 飲食 / サービス

日本最大級のバスターミナル

九州アニメデッキが熊本にオープン

九州アニメデッキは、3階フロアにてKADOKAWAがプロデュースしたアニメ作品のグッズなどを販売店が出店する。

熊本城ホール

2,300人を収容する大型ホールと19の大小会議室

4~6F:メインホール
3F:会議室
2F:シビック(多目的)ホール
1F:イベント・展示ホール

2019年9月14日開業予定

中核となるホテルには、リゾートトラストが進出。施設名称は「SAKURA MACHI Kumamoto」に決定した。

-西日本の再開発
-

執筆者:

関連記事

ヒルトンが、2021年秋にLXRホテルを京都に開業予定!

LXRホテルズ&リゾーツが2021年秋開業へ 「東急不動産」と「ヒルトン」は「京都鏡石ホテルプロジェクト」において、ヒルトンのラグジュアリーブランド「LXR(エルエックスアール)ホテルズ&リゾ …

福岡空港駅〜JR長者原駅の新線構想、アイランドシティへの新線も

福北ゆたか線から空港まで新線 福岡市地下鉄空港線の福岡空港駅と、JR九州の福北ゆたか線(篠栗線)長者原駅を結ぶ鉄道計画について、福岡県が「基礎調査業務委託業務」の公募を実施した。筑豊地域で10万人の署 …

兵庫県庁舎デザイン『 グリーンフロント』に隈研吾氏

隈研吾さんがデザイン 1号館跡地に1、2号館を集約した行政棟を建て、2号館跡地には高級ホテルや商業施設を誘致し、新たな県民会館を整備する計画。 新庁舎となる行政棟は2025年度中、その他の施設は30年 …

ジャパネットたかたが長崎にスタジアムシティ建設、24年春開業

三菱重工業長崎造船所幸町工場跡地にサッカースタジアム 通信販売大手のジャパネットホールディングス(HD、長崎県佐世保市)は21日、「長崎スタジアムシティプロジェクト」の実施設計・施工一括発注の競争見積 …

三菱地所、天神IMS跡に20階建オフィスビル

IMS跡にオフィスビル 三菱地所は、昨年8月末に閉館した福岡市・天神の複合商業施設「イムズ」の後継となる新ビルの概要を発表した。同市が進める再開発促進事業「天神ビッグバン」の規制緩和認定を受けた高さ9 …