西日本の再開発

熊本「SAKURA MACHI Kumamoto」にシネコン、都市型ホテル進出

投稿日:2017年12月14日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

熊本城と庭続きの再開発

熊本の桜町再開発計画に、バスターミナル、商業(物販・飲食)、シネコン、ホテル、バンケット、熊本城ホール、共同住宅、保育所、事務所、駐車場の副業施設を建設する。地上15階。

4F:飲食 / シネマコンプレックス / ヘルス&ビューティー
3F〜1F:物販 / 飲食 / サービス
B1F:食物販 / 飲食 / サービス

日本最大級のバスターミナル

九州アニメデッキが熊本にオープン

九州アニメデッキは、3階フロアにてKADOKAWAがプロデュースしたアニメ作品のグッズなどを販売店が出店する。

熊本城ホール

2,300人を収容する大型ホールと19の大小会議室

4~6F:メインホール
3F:会議室
2F:シビック(多目的)ホール
1F:イベント・展示ホール

2019年9月14日開業予定

中核となるホテルには、リゾートトラストが進出。施設名称は「SAKURA MACHI Kumamoto」に決定した。

-西日本の再開発
-

執筆者:

関連記事

大阪梅田の阪神百貨店が建て替えで、38階建てオフィスタワー一体型に

阪神百貨店が建て替え 大阪駅前にある阪神百貨店の建て替え工事が進んでいる。地上38階建てのオフィスタワーと、カンファレンスホール、阪神百貨店が入居する。 阪神百貨店は、地下2階から地上9階に入り、梅田 …

岡山市本庁舎の建て替えは「岡山城」をイメージ

26年度完成目指す 岡山新庁舎は、地上15階、地下2階で、「岡山城」をモチーフにしており、各階にひさしを設けて天守閣の屋根の重なり合うデザイン。建物北側は城郭のような段々状の広場とし、イベントなどに活 …

神戸三宮にバスターミナルとホテル、商業施設など2025年完成へ

JR三宮駅前の大型再開発計画 神戸市中央区雲井通五丁目に、中長距離バスターミナル、神戸文化ホール、三宮図書館、オフィス、ホテルを核にした再開発。地上32階建ての超高層ビルを建設する。2025年完成予定 …

博多駅前の西日本シティ銀行建替え、14階建てに

600席の音楽ホール併設 「西日本シティ銀行本店本館建替えプロジェクト」は、西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複 …

天神ビジネスセンター(福岡市)九州最大級のオフィスビルが2020年に誕生

天神ビジネスセンター概要 福岡市は天神地区の再開発「天神ビッグバン」の第1弾、地上16階建てのオフィスビル「天神ビジネスセンター(仮称)」の概要を発表。 福岡県久留米市出身で米ニューヨークを拠点に活動 …