西日本の再開発

大阪・新今宮駅前に星野リゾートOMO!20階建ホテルを2022年春に開業

投稿日:2017年3月10日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

新今宮駅前に星野リゾート進出

JR環状線の新今宮駅前の約1万4000平方メートルの敷地に星野リゾートが進出。2022年春開業を目指す。

大阪星野ホテル

大阪星野ホテル

客室は約608室、地上20階建、1階は車寄せや駐車場、2階にカフェ、フロント、3階に温浴施設、フィットネス、ラウンジ、4〜19階はホテル客室、20階はダイニングバーとテラスができる。2階の屋外には緑地庭園も計画。温泉施設などを置かない「OMO(おも)」という新ホテルブランドを使うという。

大阪星野ホテル

大阪星野ホテル

再開発計画予定地

星野リゾートの本

星野リゾートの教科書

奇跡のリゾート 星のや 竹富島

-西日本の再開発
-,

執筆者:

関連記事

愛知県の愛・地球博記念公園にジブリパーク、2022年開業

愛・地球博跡地にジブリパーク 愛知県が、愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園内」に「ジブリパーク」を開業すると発表。2022年の開業を目指す。 5つのエリアを整備しジブリの世界観を再現する。 「ハウル …

博多都ホテルが建替えで200室の大型ホテルに、屋上から滝が流れる温泉スパも

博多都ホテルを建替え 近鉄不動産と近鉄・都ホテルズは、福岡市博多区の博多都ホテル建替えを発表。 壁面や最上階に水が流れ落ちる滝や緑が目玉。客室数約200室、最上階はレストランや屋外温泉スパ・屋内浴場な …

新歌舞伎座跡地にホテルロイヤルクラシック大阪(大阪ミナミ)

新歌舞伎座跡地にホテル 大阪ミナミにあった新歌舞伎座跡地にホテルロイヤルクラシック大阪を建設。2019年10月開業を目指す。設計は隈研吾事務所が行う。 地下1階、地上19階建。150室客室とチャペル、 …

大阪万博公園に1万5000人収容の大型アリーナ、25年度開業

2025年にアリーナ開業 大阪・吹田市の万博記念公園に、1万5千人以上が収容できるアリーナを整備する計画を大阪府が明らかにした。2025年までの開業を目指す。 場所は大阪モノレールの万博記念公園駅の南 …

大阪駅キタに、34階建ての阪急ホテルと商業施設のヨドバシ梅田タワー(2019年秋開業)

ヨドバシカメラ梅田がオフィスビルを増築 ヨドバシカメラの北側になった駐車場跡地に、地上34階、地下4階、高さ約150m、延床面積約105,200平方メートルのヨドバシ梅田タワーを建設。低層(地下1階~ …