西日本の再開発

ジャパネットたかたが長崎にスタジアムシティ建設、24年春開業

投稿日:

LinkedIn にシェア
Pocket

三菱重工業長崎造船所幸町工場跡地にサッカースタジアム

通信販売大手のジャパネットホールディングス(HD、長崎県佐世保市)は21日、「長崎スタジアムシティプロジェクト」の実施設計・施工一括発注の競争見積もり合わせ参加希望者募集を開始した。I~IV工区で構成し施設規模は総延べ約19万4900平方メートル。

三菱重工業長崎造船所幸町工場跡地(長崎市幸町ほか、敷地面積6万8746平方メートル)にサッカーJリーグ2部(J2)に所属するV・ファーレン長崎のホームとなる約2万席のスタジアム、約5000席のアリーナ、約270室のホテル、オフィス、商業施設などを建設する。

I工区(スタジアム棟、ホテル棟、南商業棟)S・RC造16階建て延べ約10万6800平方メートル

II工区(アリーナ・サブアリーナ棟、エネルギーセンター棟)SRC・RC一部S造4階建て延べ約2万6300平方メートル

III工区(オフィス棟)S造13階建て延べ約4万1800平方メートル

IV工区(駐車場棟)S造6階建て延べ約2万平方メートル。

-西日本の再開発
-

執筆者:

関連記事

岡山ビブレ跡地にストライプ、両備が商業施設やホテル

岡山ビブレ跡地再開発 旧岡山ビブレ跡地に、ストライプグループや両備グループが再開発。 ストライプが商業施設、本社、ホテル 岡山ビブレA館跡地は、ストライプは10階建て程度の複合商業施設を計画。 1~2 …

福岡・天神西に24階建て再開発ビル 福岡地所と住友生命保険

新ビルは地上24階、地下2階、延べ床面積約4万2千平方メートル。市の再開発促進事業「天神ビッグバン」の対象エリアで、容積率を上乗せする優遇策の適用を受ける。 高さ113メートルで、オフィスと商業施設が …

FC今治『里山スタジアムプロジェクト』23年春完成予定

FC今治がサッカー専用スタジアム建設 新スタジアムプロジェクトのコンセプトは「里山スタジアム」。サッカースタジアムを核に、地域とヒトをつなぎ、人々の感性を呼びおこす、次世代の文化・交流拠点を目指します …

沖縄の那覇空港近くに、DMM水族館がある大型商業施設

DMM水族館など入居 地上4階建て、敷地面積7万1499平方メートル、総延床面積13万5000平方メートルで、2020年4月のオープンを予定 水族館「DMMかりゆし水族館」やミニチュアテーマパーク、バ …

太宰府天満宮の重要文化財「御本殿」124年ぶり大改修「仮殿」建設

藤本壮介氏の設計 太宰府天満宮」では、御祭神菅原道真公(天神さま)に御縁の深い25という数に因み、25年毎に式年大祭を執り行い、御神威の甦りと天神信仰のさらなる発揚を繰り返してきました。 2027年に …