西日本の再開発

北九州スペースワールド跡地にイオンアウトレット進出検討

投稿日:

LinkedIn にシェア
Pocket

閉鎖するスペースワールド跡地に巨大アウトレット

北九州市八幡東区のテーマパーク「スペースワールド」の跡地に、イオンが、西日本最大級のアウトレットモールや子供向けレジャー施設を合わせた九州初の複合型施設を計画。開業時期は、閉園から4、5年後を目指している。

スペースワールドの敷地面積は24万平方メートルで、埼玉県越谷市のレイクタウン(26万4000平方メートル)とほぼ同じ敷地面積となる。進出が決定すると西日本最大級のアウトレットモールが誕生することになる。

-西日本の再開発
-, , ,

執筆者:

関連記事

柳川に新文化会館、掘割と一体感のあるデザインに

柳川市民文化会館の計画発表 福岡県柳川市は、「柳川市民文化会館」の実施設計を発表。4階建て延べ5985平方メートル。地域特有の水路である掘割と一体となった「水上に浮かぶ柳川の舞台」をコンセプトに、80 …

太宰府天満宮の重要文化財「御本殿」124年ぶり大改修「仮殿」建設

藤本壮介氏の設計 太宰府天満宮」では、御祭神菅原道真公(天神さま)に御縁の深い25という数に因み、25年毎に式年大祭を執り行い、御神威の甦りと天神信仰のさらなる発揚を繰り返してきました。 2027年に …

博多都ホテルが建替えで200室の大型ホテルに、屋上から滝が流れる温泉スパも

博多都ホテルを建替え 近鉄不動産と近鉄・都ホテルズは、福岡市博多区の博多都ホテル建替えを発表。 壁面や最上階に水が流れ落ちる滝や緑が目玉。客室数約200室、最上階はレストランや屋外温泉スパ・屋内浴場な …

淀屋橋駅東地区(大阪市)に150メートル超高層ビルと商業施設

御堂筋通り沿いに超高層ビル 日本土地建物と京阪ホールディングスは「淀屋橋駅東地区都市再生事業」の概要を発表。 日土地淀屋橋ビルと京阪御堂筋ビルの両敷地を一体化し、共同で建て替える計画。2020年既存建 …

JR九州が熊本駅ビル「アミュプラザ」とホテル、シネコン、21年春開業

熊本駅ビルが建替 「熊本駅ビル(仮称)」と「熊本駅北ビル(仮称)」が誕生。「熊本駅ビル(仮称)」には、商業施設「アミュプラザくまもと」が2021年4月23日(金)に開業するほか、ホテル「ザ ブラッサム …