100人、100通りの人生とまちの風景、キーパーソンに会いに行こう

【東京】鍋谷孝(蒲田切子フォレスト)

ガラス製品を販売する会社を立ち上げ、オリジナル切子を開発し「蒲田切子」として大田区のお土産100選にも選出された鍋谷孝さん。

プロフィール

鍋谷 孝(なべたに たかし)

1960年東京大田区生まれ。東京都立三田高校、早稲田大学商学部卒業。
1985年広告代理店入社。1987年父親が経営する東亜硝子工芸入社。ショールーム店長、グラス専門店フォレスト店長を経て、1992年有限会社フォレストを設立。ガラス製品、シュタイナー教育木製品知育玩具販売の後、本格的にオリジナル切子製品販売を行う。2010年オリジナル切子製品を蒲田切子と名付けた。
2012年蒲田切子が観光庁魅力ある日本のおみやげコンテストで「LUXURY JAPAN賞」受賞。
2013年蒲田切子が東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞(都知事賞)を受賞。
2015年久が原に開店した手仕事ショップ・フォレストを開店。
2019年蒲田切子が大田のお土産100選優秀賞受賞。

地域活動では、2009年「蒲田モダン研究会」を地域の有志と発足。
2020年、「ソーラークッキングプロジェクト」を始める。

趣味は、歩妄想活動愛好家として、遺跡、神社、パワースポットにある木や森との妄想の世界「鎮守の森」をInstagram「takashinabetani」で更新中。加えて「NATOMU」同人誌活動を村上多恵子と始める。近所で発掘された縄文シャーマンの杖をモチーフに、空想小説やキャラクター「ポピリス」を創作。モットーは、「小さな暮らしを楽しむ。」

大田区でガラス製品など販売する店を開業

東京都大田区蒲田でガラス加工請負を営んでいた家に生まれた。小さい頃から父親が仕事をする姿を見て育ち、ものづくりの雰囲気を体感してきた。大学は早稲田大学に進み、卒業後はプロモーション会社でプランナーの仕事に就いた。自分自身が何か表現するよりは、商品をPRする仕事がいいと思ったからだ。その仕事は2年ほどやったが、経験値が足りず壁に当たってしまい、自信も無くしてしまって、会社を退職した。

しばらく長野県の松本市や上高地などを旅して回っていたとき、ガラス工房を松本で見つける。それを見てクラフトの魅力を感じ。父に相談して親の会社に転職することにした。働いていると現状のままではいけないとの思いが募り、3年から4年くらいやって、自身の会社フォレストを設立。ガラス製品、シュタイナー教育木製品知育玩具販売する店を大田区内にオープンした。

オリジナルの蒲田切子を生み出す

父が江戸切子を作っていたので、その技術を生かしてオリジナル製品をつくろうと考 えた。大田区のものづくりに関する歴史を紐解くと、昭和初期からクリスタルガラスを 製造していた会社があったことがわかり、より郷土の産業について研究する「蒲田モ ダン研究会」を 2009 年から地域の人たちと発足し調べ始めた。2020 年に研究会の 10 年の活動を本にまとめて区内の図書館に寄贈している。

研究会が発足したのと同時期に、水をテーマにした「水鏡文様」など独自性のあるオ リジナルガラスに名前をつけたほうが良いと勧められて「蒲田切子」と命名した。自然 の恵みや感謝、人の幸せをテーマにした独特の切子文様は、父から受け継いだ弟の 工房や、大田区内の他の工房などでも協力してもらって製作している。2019 年には、 大田のお土産 100 選優秀賞にも選ばれた。2015 年に開店した久が原に手仕事ショッ プフォレストで販売をしている。日常生活で使ってもらえる切子として親しまれている。

これからどうしていきたい

蒲田切子をゆっくりと進化させていきたい

パッションポイント

古代遺跡、神社仏閣、ソーラークッカー

公式サイト、出版物など

チケット(私のできること、得意なこと)

・まちの美味しいところ教えます

※チケットをお願いする時、『ソーシャルタウンガイド』を見たと連絡するとスムーズです。
※コンタクトはSNSのメッセンジャーから連絡をお願いします。

お気に入りの場所(ホーム)

COCOFUROますの湯
東京都大田区南久が原2丁目1−23 メゾン久が原 1階

くさっぱら公園
東京都大田区千鳥1丁目1−3

久が原手仕事ショップフォレスト
東京都大田区久が原3丁目34−13

お気に入りの場所(アウェイ)

千葉安房の海

奈良飛火野

北アルプス涸沢

つながり

種村由美子(TEAL GREEN in Seed Village)

山本章子(一般社団法人おおたクリエイティブタウンセンター)

※つながりは、紹介したキーパーソンとのつながり、または今後インタビュー予定の方です。

取材後記

種村さんからの紹介でインタビュー。蒲田にも切子があるのを初めて知りました。世代的にも近いこともあり話が盛り上がりました。大田区は近いので遊びに行かせていただきます。(野田)

インタビュー・野田国広(編集部)
グリーンドリンクス川崎のオーガナイザーをはじめ、かわさき新聞などのWEBメディア運営、シェアオフィスのコミュニティマネージャーなどを勤める。福岡市出身、川崎市在住。
野田国広の記事一覧