西日本の再開発

福岡市のアイランドシティに西日本最大級アリーナ建設、5000人収容可能

投稿日:2017年2月2日 更新日:

西日本最大級のアリーナを建設

福岡市東区のアイランドシティに2018年12月、西日本最大級のアリーナ(室内競技場)を開館させる。地上4階建で延べ面積2万4666平方メートル。メインアリーナは3703平方メートルで、約5000人が観戦可能。

サブアリーナは1786平方メートル、武道場、弓道場、トレーニング室、キッズルーム、500台収容できる駐車場も完備する。

アイランドシティMAP

-西日本の再開発
-,

執筆者:

関連記事

淀屋橋駅東地区(大阪市)に150メートル超高層ビルと商業施設

御堂筋通り沿いに超高層ビル 日本土地建物と京阪ホールディングスは「淀屋橋駅東地区都市再生事業」の概要を発表。 日土地淀屋橋ビルと京阪御堂筋ビルの両敷地を一体化し、共同で建て替える計画。2020年既存建 …

ジャングリラ(JUNGRILA)沖縄に新テーマパーク、2025年開業

森岡氏が率いる刀プロデュース 株式会社刀とジャパンエンターテイメントは、沖縄北部テーマパークプロジェクトの名称を「JUNGLIA(ジャングリア)」に決定した。2025年の開業を目指す。 ユニバーサル・ …

九大箱崎キャンパス跡地をスマートシティに再開発

都市計画 福岡市東区の九州大学箱崎キャンパス跡地の大規模な再開発を巡り、住友商事やJR九州、西鉄、西部ガスなどが参加する企業グループに決定。 (1) イノベーションコア ・地域から世界にまでつながり、 …

佐賀玉屋が建替えで百貨店とホテルの複合ビルに、2026年開業

佐賀玉屋が建て替え 佐賀玉屋の新本館ビルは10階建てを予定し、1~4階は佐賀玉屋の百貨店や、誘致したテナント、イベント開催スペースとする。5階から10階はホテルとし、150~180室を予定。 本館機能 …

泉佐野りんくうタウンにホテル、コンベンションホール

りんくう中央公園グランド跡に 大阪の泉佐野市にあるりんくう中央公園の用地を売却し、国際観光とMICE施設を整備。敷地約2万平方メートル。 四つ星ホテルやコンベンションホール、物販・飲食店舗、サービスア …