2025年にアリーナ開業
大阪・吹田市の万博記念公園に、1万5千人以上が収容できるアリーナを整備する計画を大阪府が明らかにした。2025年までの開業を目指す。
場所は大阪モノレールの万博記念公園駅の南側の府有地16.9ヘクタール。現在は駐車場や20年2月に閉館予定のホテルなどに使われている。東側に「エキスポシティ」がある。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:
大阪・吹田市の万博記念公園に、1万5千人以上が収容できるアリーナを整備する計画を大阪府が明らかにした。2025年までの開業を目指す。
場所は大阪モノレールの万博記念公園駅の南側の府有地16.9ヘクタール。現在は駐車場や20年2月に閉館予定のホテルなどに使われている。東側に「エキスポシティ」がある。
執筆者:normanjp
関連記事
大阪・新今宮駅前に星野リゾートOMO!20階建ホテルを2022年春に開業
新今宮駅前に星野リゾート進出 JR環状線の新今宮駅前の約1万4000平方メートルの敷地に星野リゾートが進出。2022年春開業を目指す。 大阪星野ホテル 客室は約608室、地上20階建、1階は車寄せや駐 …
JR九州が熊本駅ビル「アミュプラザ」とホテル、シネコン、21年春開業
熊本駅ビルが建替 「熊本駅ビル(仮称)」と「熊本駅北ビル(仮称)」が誕生。「熊本駅ビル(仮称)」には、商業施設「アミュプラザくまもと」が2021年4月23日(金)に開業するほか、ホテル「ザ ブラッサム …
JR九州が熊本駅前にオフィスビル JR九州は、JR熊本駅(熊本市)に直結するオフィスビルを開発すると発表。2020年冬の開業予定。 新ビル「熊本駅北ビル(仮称)」は、熊本駅の白川口駅前広場の北側に建設 …
明治公園をリニューアル 福岡市管理の公園としては初めて都市公園法に基づく公募設置管理制度(Park-PFI)※を活用し、 公園整備と20 年間にわたる管理運営を行うものです。九州の玄関口である博多駅前 …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2023/09/16
新潟三越跡地に商業・オフィス・住宅複合型タワー、2029年竣工