東京の再開発

日比谷に35階建で新ビル、東宝創業の地で都内最大シネコンや屋外テラス

投稿日:2017年1月9日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

東京ミッドタウン日比谷

地上35階建のビルに、低層階の商業施設としてTOHOシネマズが都心最大級のシネマコンプレックスを出店。

1階にはイベントスペースの日比谷ゲートプラザを設ける。4階には11スクリーン、約2,300席のシネマコンプレックスの新設に加え、隣接する東京宝 塚ビル内のスカラ座・みゆき座(約800席)との一体運営により、全体で13スクリーン、約3000席の「(仮称)TOHOシネマズ日比谷」が誕生。6階には屋上庭園の日比谷テラスができる。

また同ビルは、地下鉄日比谷線と千代田線の日比谷駅からのアクセスできるようにする。

60店舗の専門店街

「マスターマインド(MASTERMIND)」の旗艦店
「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」の新業態
「タトラス&ストラダエスト(TATRAS & STRADAEST)」
「アーペーセー(A.P.C.)」
有隣堂によるファッション・本・フードなどの複合業態「ヒビヤセントラルマーケット(HIBIYA CENTRAL MARKET)」
11スクリーンのシネマコンプレックス「TOHOシネマズ日比谷」

日比谷プロジェクトの2017年1月の様子

日比谷公園からみた建設中のビル

日比谷テラスができる低層階と高層階の間部分。

低層階のシネマコンプレックスなどがはいる商業施設。

日比谷プロジェクトMAP

-東京の再開発
-,

執筆者:

関連記事

東急祐天寺駅ビルに、オフィスや商業施設がオープン

東急祐天寺駅の駅ビルが建替え 東急東横線の祐天寺駅が建替えられて、オフィスと商業施設に一新される。10月1日からオープンする。 1階は、改札と商業施設 銀座コージーコーナーが出店 スターバックスコーヒ …

日本橋再生計画、三井不動産が構想を発表

日本橋界隈の都市再生と水辺再生 三井不動産は、首都高速が地下化になった以降の日本橋再生計画を発表した。 日本橋川沿いでは今後、敷地面積約6.7ha(約2万坪)、施設の延床面積37万坪に及ぶ5つの再開発 …

としまえん閉園へ、跡地にハリーポッターテーマパーク

23年春にハリーポッターテーマパーク 西武ホールディングスは、練馬区のとしまえんを20年度から段階的に閉鎖していき、跡地の一部には米映画大手ワーナー・ブラザースが人気映画「ハリー・ポッター」のテーマパ …

銀座から臨海まで地下鉄新線構想、2040年度完成目指す

築地市場跡地ルートで地下鉄新線 銀座エリアに新駅をつくり、新築地、勝どき・晴海、新市場、国際展示場まで目指す。計画段階だが、2040年度の完成を目指してるという。完成すると銀座から国際展示場まで約10 …

五反田ゆうぽうと跡地に21階建オフィスとホテル、シェアオフィス も

日本郵政不動産が自社で再開発 日本郵政グループの「日本郵政不動産」は五反田の「ゆうぽうと」跡地に、 地上21階、地下3階、高さ 約100m、延床面積約68,000㎡の超高層複合ビルを建設。 &nbsp …