多摩センター〜町田間延伸
2020年延伸ルート案が決まった。
多摩センター〜小野路〜野津田公園〜並木〜図師大橋〜日大三高〜下小山田〜小山田桜台〜桜美林学園〜忠生〜木曽山崎団地〜市民病院〜旭町体育館〜町田高校〜芹ケ谷公園〜町田
大きなポイントはJリーグのFC町田ゼルビアの本拠地があるスタジアムがある野津田公園を経由する点で、アクセスが不便だったが解消される見込みだ。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:2022年1月29日 更新日:
2020年延伸ルート案が決まった。
多摩センター〜小野路〜野津田公園〜並木〜図師大橋〜日大三高〜下小山田〜小山田桜台〜桜美林学園〜忠生〜木曽山崎団地〜市民病院〜旭町体育館〜町田高校〜芹ケ谷公園〜町田
大きなポイントはJリーグのFC町田ゼルビアの本拠地があるスタジアムがある野津田公園を経由する点で、アクセスが不便だったが解消される見込みだ。
執筆者:normanjp
関連記事
東急祐天寺駅の駅ビルが建替え 東急東横線の祐天寺駅が建替えられて、オフィスと商業施設に一新される。10月1日からオープンする。 1階は、改札と商業施設 銀座コージーコーナーが出店 スターバックスコーヒ …
タワーマンションとオフィスビル JR中野駅前に高さ約145メートルのタワーマンションと約120メートルのオフィスビルを建設。2019年10月着工、22年12月に完成予定。 地上37階建てのタワーマンシ …
日比谷に35階建で新ビル、東宝創業の地で都内最大シネコンや屋外テラス
東京ミッドタウン日比谷 地上35階建のビルに、低層階の商業施設としてTOHOシネマズが都心最大級のシネマコンプレックスを出店。 1階にはイベントスペースの日比谷ゲートプラザを設ける。4階には11スクリ …
高輪ゲートウェイ駅周辺で再開発 JR東日本は、JR品川駅北側に位置する港区の品川車両基地跡地など約6・9ヘクタールを4街区に分け、総延べ床面積85万5000平方メートルの施設群を開発する計画案を明らか …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2022/03/28
有楽町線延伸(豊洲・住吉間)と南北線延伸(品川・白金高輪間)