東京の再開発

日本橋再生計画、三井不動産が構想を発表

投稿日:

LinkedIn にシェア
Pocket

日本橋界隈の都市再生と水辺再生

三井不動産は、首都高速が地下化になった以降の日本橋再生計画を発表した。

日本橋川沿いでは今後、敷地面積約6.7ha(約2万坪)、施設の延床面積37万坪に及ぶ5つの再開発(※2)が予定されています。本開発と、首都高速道路の地下化が実現すると、川幅含め幅約100m・長さ約1200mに及ぶ広大な親水空間が誕生。

川沿いには、賑わいを創出する商業店舗の他、広場・オフィス・アコモデーション施設等高度なミクストユースの開発が展開されます。親水空間にはアートや憩いのスペースが整備され、その空間を活かし、エリアを代表するフェスティバルやカンファレンスの実施も予定しています。

-東京の再開発
-

執筆者:

関連記事

日本橋に国内最大の17階建の木造オフィスビル

地上17階建の木造ビル 三井不動産と竹中工務店は29日、東京・日本橋に木造建築として国内最大規模で最高層となる賃貸オフィスビルを新設するため、検討を始めたと発表した。規模は地上17階建て延べ約2万60 …

東急プラザ渋谷(渋谷区)高速バスターミナルなど19年11月開業

東急プラザ渋谷跡地に17階建ビル 東急プラザ渋谷跡地に、地下5階~17階建に高層ビルに建て替える。ビル名称は「渋谷フクラス」。1階には空港リムジンバスターミナル、低層階には商業施設や観光支援ラウンジ、 …

としまえん閉園へ、跡地にハリーポッターテーマパーク

23年春にハリーポッターテーマパーク 西武ホールディングスは、練馬区のとしまえんを20年度から段階的に閉鎖していき、跡地の一部には米映画大手ワーナー・ブラザースが人気映画「ハリー・ポッター」のテーマパ …

原宿駅前「WITH HARAJUKU」が20年春開業、IKEAなどが出店

IKEAが原宿駅前に出店 JR原宿駅前にあった原宿アパートメンツを含む複数の敷地を建替えるプロジェクト。IKEAの都心型店舗も出店する。 施設名称を「WITH HARAJUKU(ウィズ ハラジュク)」 …

芝浦1丁目に46階建てツインタワー、ホテルやオフィス、住宅など

野村不動産、JR東日本が芝浦で再開発 地上46階、地下5階、高さ約235mの「S棟」と地上47階、地下5階、高さ約235mの「N棟」の超高層ツインタワーが建設される。延床面積約55万平方メートル。 所 …