地上17階建の木造ビル

計画地は東京都中央区日本橋本町1の3。三井不動産は日本橋を重点戦略エリアに位置付けている。用途は事務所、店舗、駐車場など。オフィス基準階の専有面積は約1000平方メートル。ハイブリッド木造と呼ぶ構造を想定。床や仕上げにも木材を積極的に活用する。三井不が建築主、竹中工務店は設計予定者。竣工は25年を計画している。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:
執筆者:normanjp
関連記事
車両基地を望むツインタワー JR東日本が、東京都品川区で計画する「大井町駅周辺広町地区開発」事業の工事に本格着手する。同社の社宅跡地と品川区の区有地を合わせた敷地面積約3ヘクタールの土地に、オフィスや …
東急不動産と京急、泉岳寺駅直結の30階建の再開発、2031年完成
泉岳寺直結の再開発 泉岳寺駅と直結した住宅、事務所、店舗、地下鉄駅施設、子育て支援施設、駐車場などを整備するもの。2031年度の完成を目指す。 泉岳寺駅コンコースへの接続による駅機能強化や、JR山手線 …
帝国劇場、出光美術館も再整備 帝国劇場、出光美術館の再整備に加え、商業施設、オフィスを備えた地上29階・地下4階の複合ビルに刷新する。低層部には、食やショッピングを楽しめる施設を設け、建物内での滞在価 …
赤坂で三菱地所が再開発、TBSとエンタテインメント・シティ構想
三菱地所と TBS が「国際新赤坂ビル」の共同建替え 建て替えは東京都港区赤坂2、6丁目の国際新赤坂ビルと西館。 TBS 本社・劇場・ホール・赤坂サカス等も含めたエンタティメントシティ構想として一帯開 …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2025/01/12
渋谷ヒカリエ隣に渋谷二丁目22地区再開発、シネコンなど入居か