東京の再開発

東急が渋谷桜丘にオフィス・商業の複合施設が2023年オープン

投稿日:2018年11月1日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

渋谷駅桜丘口地区再開発

渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合と東急不動産は2023年度、「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」のオフィス・商業・住宅の複合施設をオープンすると発表した。

中・高層部にハイグレードオフィス、低層部にまちの賑わいを創出する商業施設、渋谷駅至近となる住宅棟などを計画。

商業・業務・居住機能、国際医療施設、サービスアパートメント、子育て支援施設、起業支援施設を導入予定。

【A街区概要】
用途:事務所、店舗、起業支援施設、駐車場など
敷地面積:約8073m2
延床面積:約18万4800m2
階数:地上39階、地下4階
高さ:約179m【B街区概要】
用途:住宅、事務所、店舗、サービスアパートメント、駐車場など
敷地面積:約8479m2
延床面積:約6万9200m2
階数:地上29階、地下2階
高さ:約133m

【C街区概要】
用途:教会など
敷地面積:約418m2
延床面積:約830m2
階数:地上4階
高さ:約17m

MAP




-東京の再開発
-,

執筆者:

関連記事

東京駅からビッグサイトまで、東京都の新地下鉄計画

東京駅からビックサイトまで新路線 東京駅と有明の東京ビッグサイトをつなぐ新しい地下鉄「都心部・臨海地域地下鉄」の計画案を公表した。 地下鉄の総延長は約6.1kmで、「東京」「新銀座」「新築地」「勝どき …

豊島区庁舎跡地にシネコンと劇場など8つのホール「ハレザ池袋」

豊島区庁舎跡に文化複合施設 東京建物、サンケイビルは、豊島区庁舎跡地と豊島公会堂跡地において事業を進めている「Hareza(ハレザ)池袋」を着工。 A敷地の豊島区庁舎跡地には超高層ビル(オフィス棟)の …

虎ノ門・麻布台プロジェクト、森ビルが2023年完成を目指す

森ビルが新しいヒルズを整備 虎ノ門・麻布台エリアで森ビルが2023年の完成を目指してプロジェクトをスタートさせた。 広大な中央広場を街の中心に据え、オフィス、住宅、ホテル、インターナショナルスクール、 …

虎ノ門ヒルズ駅と一体化した再開発

49階建てビルが虎ノ門ヒルズ隣接地に建設 東京メトロ日比谷線の新駅「虎ノ門ヒルズ駅」の整備と一体となって、周辺の広場空間と立体的に連続する広場を整備。 所在地-東京都港区虎ノ門一丁目208番1 他 A …

内幸町エリアで大規模再開発「TOKYO CROSS PARK構想」

東京電力、みずほ銀行、帝国ホテル一帯を再開発 総延床面積は都心最大級の約110万㎡、約16haの日比谷公園とつながる道路上空公園や周辺の駅や都心主要拠点につながる地下・地上結節空間等を整備し、駅・まち …