東京の再開発

新高島駅近くに2棟のビルを建設、商業施設やホテル

投稿日:

LinkedIn にシェア
Pocket

みなとみらいの日産本社、京急本社に隣接

商業施設、ホテル、にぎわい施設、オープンイノベーションスペースなど多様な空間を有した2棟のビル(WEST棟・EAST棟)を開発。

2020年12月の着工、2023年11月の竣工予定。

<WEST・28階建て>
25~28階 ホテル
9~24階 賃貸オフィス
5~ 8 階 自社オフィス
4階 全体共用
3階 カンファレンス、小ホール等にぎわい施設
2階 店舗、オープンアトリウム
1階 駐車場、店舗、オープンアトリウム

<EAST・15階建て>
4~15階 オフィス
3階 オープンイノベーションスペース、オフィス、店舗
2階 店舗
1階 駐車場、店舗

 

-東京の再開発
-, ,

執筆者:

関連記事

小田急が新宿駅ビル再開発、地上48階建、商業施設とオフォスビルに

小田急新宿駅が超高層ビルに 小田急電鉄は、小田急百貨店・本館(賃貸面積約61,000㎡)、小田急ハルク(賃貸面積約26,000㎡)、新宿ミロード(賃貸面積約約8,600㎡)、新宿スバルビル(賃貸面積約 …

五反田ゆうぽうと跡地に21階建オフィスとホテル、シェアオフィス も

日本郵政不動産が自社で再開発 日本郵政グループの「日本郵政不動産」は五反田の「ゆうぽうと」跡地に、 地上21階、地下3階、高さ 約100m、延床面積約68,000㎡の超高層複合ビルを建設。 &nbsp …

JR品川新駅は高輪ゲートウェイ駅に!デザインは隈研吾氏

2020年開業 JR東日本は、田町駅と品川駅の間に新設する「高輪ゲートウェイ駅」の概要を公表。山手線と京浜東北線の駅として、2020年春の暫定開業、24年の本開業を目指す。 デザインアーキテクトには、 …

西日暮里駅前に商業施設や劇場などの再開発

2026年完成予定 JR西日暮里駅前に、地上47階、塔屋2階、地下2階、高さ約180mの超高層マンションと商業・ホール棟が建設。 ペデストリアンデッキで、JR西日暮里駅と日暮里舎人ライナーの西日暮里駅 …

ぐるなび会長が東京工業大学に30億円寄付、隈研吾デザインの新施設

東工大に国際交流施設 東京工業大は、目黒区の大岡山キャンパスに、留学生たちと学生とかが交流するための施設を建てると発表。建設資金は、同大の卒業生で「ぐるなび」創業者の滝久雄会長が寄付した30億円で建設 …