三菱地所と TBS が「国際新赤坂ビル」の共同建替え
建て替えは東京都港区赤坂2、6丁目の国際新赤坂ビルと西館。
TBS 本社・劇場・ホール・赤坂サカス等も含めたエンタティメントシティ構想として一帯開発を目指す。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:2019年1月31日 更新日:
建て替えは東京都港区赤坂2、6丁目の国際新赤坂ビルと西館。
TBS 本社・劇場・ホール・赤坂サカス等も含めたエンタティメントシティ構想として一帯開発を目指す。
執筆者:normanjp
関連記事
中野駅と中野サンプラザ(中野区)一帯を再開発、アリーナやホテル、商業施設の駅ビルも
中野駅ビルを建て替え、モデルは大井町か JR中野駅ビルをホーム上を大きく跨ぐように建て替える。キーテナントにはアトレを誘致する計画。また、サンプリング中野など中野駅周辺を一体的に再開発。オフィス、ホテ …
高島屋日本橋本店に隣接して再開発 髙島屋日本橋店を核と位置づけて保存し、その屋上に緑に囲まれたテラス空間をつくる。高島屋を囲むように2棟のビルを建設する。髙島屋日本橋店の屋上に約6,000平方メートル …
新本館のデザイン発表 帝国ホテルは、2036年に完成予定の帝国ホテル 東京 新本館の外観デザインを発表した。コンセプトは「東洋の宝石」とし、フランス在住の建築家 田根剛氏のデザイン案を採用する。 建て …
品川駅西口再開発 国道15号の上空を活用して、品川駅西口駅前広場を整備する構想で、道路や広場などが立体的に配置された未来型の駅前空間を目指すことなどが提案された。 京急電鉄案 京急電鉄は、国際交流拠点 …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2023/09/16
新潟三越跡地に商業・オフィス・住宅複合型タワー、2029年竣工