東京の再開発

宮下公園(渋谷区)を東京五輪までにホテルやカフェ、ランニングステーションなど整備

投稿日:2017年1月4日 更新日:

東京五輪に向けて宮下公園を整備

渋谷区が、宮下公園と渋谷駐車場を緑の拠点として整備する計画の候補事業者に三井不動産を選出。2019年度中完成を予定。名称はMIYASHITA PARK。

3階建ての商業施設や宿泊施設で構成する⺠間施設を計画。243台以上を収容する駐車場を整備。カフェやランニングステーション、多目的広場等の併設。

ビーチコートの大きさは27×15メートルで、バレーやサッカーなどのビーチスポーツのほか、幼稚園児の砂場遊びなどでの活用を見込む。また、ボルダリングウオールとスケートボード場も設ける。利用方法は今後詰める。

商業棟は、南街区が1階~4階(1万5922平方メートル)で2階に駐輪場(1404平方メートル)を整備。北街区は1階~3階(1万649平方メートル、地下駐車場階を除く)。ホテル棟は4~18階に240室が入る予定。駐車台数は、南街区=97台、北街区=278台(うち243台が都市計画駐車場)の計375台を用意する。

宮下公園MAP

-東京の再開発
-,

執筆者:

関連記事

ホテルオークラ(虎ノ門)が建て替え、2019年春に開業へ

虎ノ門のホテルオークラが建て替え 高層化するホテルオークラは、地上5階~22階(地上8階~25階)は、オフィスビルとホテルからなる2棟のビルに建て替える。 ホテルオークラMAP

三菱地所が国際ビル・帝劇ビルを建て替え

帝国劇場、出光美術館も再整備 帝国劇場、出光美術館の再整備に加え、商業施設、オフィスを備えた地上29階・地下4階の複合ビルに刷新する。低層部には、食やショッピングを楽しめる施設を設け、建物内での滞在価 …

日本橋に国内最大の17階建の木造オフィスビル

地上17階建の木造ビル 三井不動産と竹中工務店は29日、東京・日本橋に木造建築として国内最大規模で最高層となる賃貸オフィスビルを新設するため、検討を始めたと発表した。規模は地上17階建て延べ約2万60 …

晴海ふ頭で「HARUMI FLAG」13haの大規模再開発

住宅と商業施設を開発 晴海で、約13haの広大な土地に、5632戸の分譲住宅・賃貸住宅と商業施設の合計で24棟を建築。 商業施設も街の中心施設としてつくる。敷地面積1万1355.86平方メートル、地上 …

中目黒駅前に超高層マンション、目黒川沿いに

中目黒の東急ストア周辺を再開発 「(仮称)目黒駅前地区第一種市街地再開発事業」の概要は、高さ約160m、延床面積約44,000㎡です。用途は「共同住宅、店舗」となっています。事業協力者として「丸紅都市 …