東京の再開発

豊島区庁舎跡地にシネコンと劇場など8つのホール「ハレザ池袋」

投稿日:2017年1月20日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

豊島区庁舎跡に文化複合施設

東京建物、サンケイビルは、豊島区庁舎跡地と豊島公会堂跡地において事業を進めている「Hareza(ハレザ)池袋」を着工。

A敷地の豊島区庁舎跡地には超高層ビル(オフィス棟)の建設を予定している。低層階は商業施設、シネマコンプレックス、豊島区民センター

B敷地の豊島公会堂跡地には新ホール棟が建設。、豊島区新ホールやライブ劇場などを整備する。新ホール棟には、ミュージカル・宝塚歌劇・オペラ・伝統芸能などさまざまな公演が行われる約1300席を有する「新ホール」や「ライブ劇場」を開設。

各棟の地上2階部分を歩行者デッキで接続する。

ニコファーレも進出

東京・池袋で整備中の新エリア「Hareza(ハレザ)池袋」に、ライブ劇場「ニコファーレ池袋」を2019年オープンする。新ホールのネーミングライツを取得。

ライブ劇場は約160人を収容。ポニーキャニオンが運営管理を担当し、ドワンゴはコンテンツ企画や技術面で協力する。音楽ライブに加え、「最新技術とインターネットを使用したバーチャルキャラクターによるライブパフォーマンス」やアニメ・ゲーム関連イベントなど、幅広いコンテンツを発信していくという。

ハレザ池袋 MAP

-東京の再開発
-, , ,

執筆者:

関連記事

東急池上駅(大田区)を5階建ての駅ビルに改築、2020年完成

東急池上駅がリニューアル 東急電鉄の池上線・池上駅舎の改良に着手。改札口を橋上化し、南口を新設する。駅ビルは5階建てとし、保育園、公共・公益施設などの生活支援施設や、店舗が入る予定。 外観は、池上本門 …

JR品川新駅は高輪ゲートウェイ駅に!デザインは隈研吾氏

2020年開業 JR東日本は、田町駅と品川駅の間に新設する「高輪ゲートウェイ駅」の概要を公表。山手線と京浜東北線の駅として、2020年春の暫定開業、24年の本開業を目指す。 デザインアーキテクトには、 …

浜松町駅前の世界貿易センターを解体し、跡地を再開発へ

浜松町二丁目4地区A街区再開発 東京都港区のJR浜松町駅西口で計画されている世界貿易センタービルの建て替えを中心とする大規模開発「浜松町二丁目4地区A街区」。 街区全体で総延べ28万7985平方メート …

帝国ホテルが建て替え、2036年完成予定

新本館のデザイン発表 帝国ホテルは、2036年に完成予定の帝国ホテル 東京 新本館の外観デザインを発表した。コンセプトは「東洋の宝石」とし、フランス在住の建築家 田根剛氏のデザイン案を採用する。 建て …

ホテルオークラ(虎ノ門)が建て替え、2019年春に開業へ

虎ノ門のホテルオークラが建て替え 高層化するホテルオークラは、地上5階~22階(地上8階~25階)は、オフィスビルとホテルからなる2棟のビルに建て替える。 ホテルオークラMAP 関連記事: NHK放送 …