西日本の再開発

三菱地所、天神IMS跡に20階建オフィスビル

投稿日:

LinkedIn にシェア
Pocket

IMS跡にオフィスビル

三菱地所は、昨年8月末に閉館した福岡市・天神の複合商業施設「イムズ」の後継となる新ビルの概要を発表した。同市が進める再開発促進事業「天神ビッグバン」の規制緩和認定を受けた高さ91メートルの複合ビルで、地上20階、地下4階建て。外装に九州産の木材を全面配置し、低層部の植栽と合わせて自然との共生を打ち出す。

新ビルの延べ床面積は約7万4千平方メートル。イムズは商業中心の施設だったが、新ビルは中層部分がオフィスフロアとなる。1~3階の一部と上層階にホテルが入り、1~2階の一部と地下1~2階が商業フロアとなる。地上部分には約500平方メートルの広場も整備する。  三菱地所によると、来年7月に着工し、2026年3月の完成を予定。同社は「ランドマーク性の高いデザインを実現する」としている。

-西日本の再開発
-

執筆者:

関連記事

天神ビジネスセンターの南側に18階建て新ビル

福岡市役所北別館とMMT跡に18階ビル 新ビルは敷地面積が約4000平方メートル、地下2階地上18階建てと、21年に完成した天神ビジネスセンターとほぼ同じ規模になる。商業施設とオフィスが入る予定だ。2 …

博多都ホテルが建替えで200室の大型ホテルに、屋上から滝が流れる温泉スパも

博多都ホテルを建替え 近鉄不動産と近鉄・都ホテルズは、福岡市博多区の博多都ホテル建替えを発表。 壁面や最上階に水が流れ落ちる滝や緑が目玉。客室数約200室、最上階はレストランや屋外温泉スパ・屋内浴場な …

大阪駅前の大阪中央郵便局跡にKITTE進出、22年春開業

大阪駅前にKITTE進出 地上40階、地下3階、高さ約188m、延床面積約229,000平方メートル。オフィス、商業施設、劇場、ホテルが入る。 MBSが新劇場も開設 新劇場は複合ビル内の西側中層部5~ …

新歌舞伎座跡地にホテルロイヤルクラシック大阪(大阪ミナミ)

新歌舞伎座跡地にホテル 大阪ミナミにあった新歌舞伎座跡地にホテルロイヤルクラシック大阪を建設。2019年10月開業を目指す。設計は隈研吾事務所が行う。 地下1階、地上19階建。150室客室とチャペル、 …

福岡・天神西に24階建て再開発ビル 福岡地所と住友生命保険

新ビルは地上24階、地下2階、延べ床面積約4万2千平方メートル。市の再開発促進事業「天神ビッグバン」の対象エリアで、容積率を上乗せする優遇策の適用を受ける。 高さ113メートルで、オフィスと商業施設が …