西日本の再開発

福岡パルコ、新天町が再開発で建替えへ

投稿日:2022年12月1日 更新日:

パルコ、新天町が一体再開発

福岡市は、新天町商店街(同市中央区)の再開発に関し、新天町商店街商業協同組合などから隣接する商業施設「福岡パルコ」(同)とともに建て替える計画概要書が提出され、受理したと発表した。計画には西日本鉄道や三井住友銀行なども加わっており、市街地の再開発を促す「天神ビッグバン」を利用して容積率緩和の適用を求める。令和12年度の複合ビルの開業を目指す。

現段階のイメージでは、低層階に商店街・商業施設を形成するほか、「新しい文化・芸術を感じられる複合施設」を目指すとしている。ビルの高さや事業費などは未定で、関係者は「詳細計画は市と協議しながら詰めていく」とした。 新天町商店街は市の中心繁華街である天神地区にあり、先の大戦後の昭和21年に創業した。

現在は地下も含めて約100店舗が営業している。約8400平方メートルの敷地に地上3~5階の建物が並ぶが、老朽化が進み、再開発に向けた検討が進んでいた。

-西日本の再開発
-,

執筆者:

関連記事

イトーヨーカドー岡山跡地に両備が再開発、オフィスや商業施設、マンション

両備グループが商業施設、マンション、オフィス 「イトーヨーカドー岡山店」跡地を、超高層タワーマンションやオフィス、店舗など5棟を整備、2021年度の完成予定。 37階建てマンション、300戸 3階建て …

瑞穂陸上競技場(名古屋市)建て替えで3万席の屋根付きスタジアムに

2025年完成へ 名古屋市は2026年のアジア大会で、メイン会場となる新しい瑞穂陸上競技場の整備について、競争入札の結果、竹中工務店を代表企業とするグループが落札したと発表。 落札金額は現在のパロマ瑞 …

JR九州が博多駅空中都市プロジェクト発表、博多コネクテッド

博多駅在来線上空にビル (1)最高の立地と機能を兼ね備えた、福岡が世界に誇る最先端オフィス ・博多駅直結の高い交通利便性 ・博多駅周辺において最大規模の基準階プレート (約 1,000 坪) ・BCP …

ヒルトンが、2021年秋にLXRホテルを京都に開業予定!

LXRホテルズ&リゾーツが2021年秋開業へ 「東急不動産」と「ヒルトン」は「京都鏡石ホテルプロジェクト」において、ヒルトンのラグジュアリーブランド「LXR(エルエックスアール)ホテルズ&リゾ …

徳島文化芸術ホール

徳島文化芸術ホール 大ホール(1804席) 主舞台(開口幅 約18m×奥行き 約18m×高さ 最大約12.5m) 側舞台(上手幅 約9m、下手幅 約11m) 可動プロセニアム、緞帳、オペラカーテン …