宮崎駅前にJR九州が再開発
JR宮交ツインビル(アミュプラザ宮崎)が2020年秋の開業を目指し着工。宮崎駅前に2つのビルを建設する。
商業施設・シネマコンプレックスとオフィス
商業施設(シネコン含む) :地上 1 階~ 6 階 オフィス :地上 7 階~10 階
6階建ての商業施設も
商業施設 地上 1 階~6 階
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:
JR宮交ツインビル(アミュプラザ宮崎)が2020年秋の開業を目指し着工。宮崎駅前に2つのビルを建設する。
商業施設(シネコン含む) :地上 1 階~ 6 階 オフィス :地上 7 階~10 階
商業施設 地上 1 階~6 階
執筆者:normanjp
関連記事
未来都市のような夢洲駅 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)は夢洲駅周辺開発への参画構想を明らかにした。 総額595億円をかけて御堂筋線の9駅、中央線の6駅のリニューアルを2024年度までに完 …
博多駅在来線上空にビル (1)最高の立地と機能を兼ね備えた、福岡が世界に誇る最先端オフィス ・博多駅直結の高い交通利便性 ・博多駅周辺において最大規模の基準階プレート (約 1,000 坪) ・BCP …
広島駅南口の広島東郵便局跡地を再開発「KITTE」22年秋開業
広島駅前に20階建て高層ビル JR広島駅南口の広島東郵便局跡地に、地上20階建て、オフィスや飲食などの店舗、自走式駐車場が入る再開発ビルを建設。延べ床面積は約4万4800平方メートル。 開業は2022 …
岡山ビブレ跡地再開発 旧岡山ビブレ跡地に、ストライプグループや両備グループが再開発。 ストライプが商業施設、本社、ホテル 岡山ビブレA館跡地は、ストライプは10階建て程度の複合商業施設を計画。 1~2 …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2022/11/27
太宰府天満宮の重要文化財「御本殿」124年ぶり大改修「仮殿」建設