2024年にうめきた2期エリア完成
北街区は、ホテル、イノベーション施設、プラットフォーム施設、オフィス、商業施設、分譲住宅、駐車場。
南街区は、オフィス、ホテル、商業施設、都市型スパ、MICE施設、イノベーション施設、分譲住宅、駐車場。
梅北にセントラルパーク
中央に巨大な公園を配置する。4万5000平方メートル。飲食店などの施設も併設する。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:2018年7月13日 更新日:
北街区は、ホテル、イノベーション施設、プラットフォーム施設、オフィス、商業施設、分譲住宅、駐車場。
南街区は、オフィス、ホテル、商業施設、都市型スパ、MICE施設、イノベーション施設、分譲住宅、駐車場。
中央に巨大な公園を配置する。4万5000平方メートル。飲食店などの施設も併設する。
執筆者:normanjp
関連記事
新歌舞伎座跡地にホテル 大阪ミナミにあった新歌舞伎座跡地にホテルロイヤルクラシック大阪を建設。2019年10月開業を目指す。設計は隈研吾事務所が行う。 地下1階、地上19階建。150室客室とチャペル、 …
金城ふ頭に国際展示場 名古屋市の金城ふ頭に、約2万平方メートルの無柱空間展示場などが入る3階建て延べ3万9928平方メートルの施設を計画。スポーツ・コンサートにも対応可能。供用開始は22年10月の予定 …
岡山ビブレ跡地再開発 旧岡山ビブレ跡地に、ストライプグループや両備グループが再開発。 ストライプが商業施設、本社、ホテル 岡山ビブレA館跡地は、ストライプは10階建て程度の複合商業施設を計画。 1~2 …
柳川市民文化会館の計画発表 福岡県柳川市は、「柳川市民文化会館」の実施設計を発表。4階建て延べ5985平方メートル。地域特有の水路である掘割と一体となった「水上に浮かぶ柳川の舞台」をコンセプトに、80 …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2023/09/16
新潟三越跡地に商業・オフィス・住宅複合型タワー、2029年竣工