西日本の再開発

大阪駅キタに、34階建ての阪急ホテルと商業施設のヨドバシ梅田タワー(2019年秋開業)

投稿日:2017年3月1日 更新日:

ヨドバシカメラ梅田がオフィスビルを増築

ヨドバシカメラの北側になった駐車場跡地に、地上34階、地下4階、高さ約150m、延床面積約105,200平方メートルのヨドバシ梅田タワーを建設。低層(地下1階~地上8階)は商業施設で約48,500平方メートル、高層階となるホテル部分(地上9階~34階)は約41,500平方メートル、地下は駐車場となる。

住所:大阪府大阪市北区大深町1-1

ホテルは、ホテル阪急レスパイア大阪

ホテルには阪急阪神ホテルが進出し1000室の客室になる見込み。新棟の地上9階から34階に入る。

商業施設はリンクスウメダ

リンクスウメダは、地下1階~地上8階の9フロア、売り場面積5万7800平方メートルで、今秋の開業を目指している。梅田地区で最大級の大型スーパー(地下1階)や飲食店を集めた「横丁」(同)など約200店舗で構成。テナントの具体名は明らかでない。8階にはシェアオフィス最大手、米ウィーワークのコワーキングスペースが入居する。

ヨドバシカメラ梅田タワーMAP

-西日本の再開発
-,

執筆者:

関連記事

ノリタケの森プロジェクト、イオンがオフィス複合の商業施設建設

イオンモールは1月31日、名古屋市西区でオフィス・商業複合施設 「(仮称)ノリタケの森プロジェクト」の建築工事を着工したと発表した。 同プロジェクトは、新たな国内需要の発掘を実現する施策として、これま …

百道浜にプリンスホテルが進出、26年春開業予定

2026年3月開業予定 福岡市早良区百道浜にプリンスホテル(東京)がホテルが進出。 シーサイドももち地区内で、24年の着工、26年3月の開業を目指す。場所は、福岡タワー西側の約4千平方メートルで、現在 …

イトーヨーカドー岡山跡地に両備が再開発、オフィスや商業施設、マンション

両備グループが商業施設、マンション、オフィス 「イトーヨーカドー岡山店」跡地を、超高層タワーマンションやオフィス、店舗など5棟を整備、2021年度の完成予定。 37階建てマンション、300戸 3階建て …

大阪梅田の阪神百貨店が建て替えで、38階建てオフィスタワー一体型に

阪神百貨店が建て替え 大阪駅前にある阪神百貨店の建て替え工事が進んでいる。地上38階建てのオフィスタワーと、カンファレンスホール、阪神百貨店が入居する。 阪神百貨店は、地下2階から地上9階に入り、梅田 …

福岡空港駅〜JR長者原駅の新線構想、アイランドシティへの新線も

福北ゆたか線から空港まで新線 福岡市地下鉄空港線の福岡空港駅と、JR九州の福北ゆたか線(篠栗線)長者原駅を結ぶ鉄道計画について、福岡県が「基礎調査業務委託業務」の公募を実施した。筑豊地域で10万人の署 …