2027年リニア開業に向け再開発
名駅西口に交通ターミナル機能を備えた高層ビルを2棟建設する構想。地下には高速バスの乗降場、名古屋高速と接続することも検討。
高層ビルを西口駅前の南北に1棟ずつ建設。地上部分は北側にタクシー、南側は一般車両がそれぞれ乗降できるようにする。
名駅に近い名古屋高速・黄金インターチェンジ(IC)を新設の地下専用道でつなぐ見込み。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:2019年1月17日 更新日:
名駅西口に交通ターミナル機能を備えた高層ビルを2棟建設する構想。地下には高速バスの乗降場、名古屋高速と接続することも検討。
高層ビルを西口駅前の南北に1棟ずつ建設。地上部分は北側にタクシー、南側は一般車両がそれぞれ乗降できるようにする。
名駅に近い名古屋高速・黄金インターチェンジ(IC)を新設の地下専用道でつなぐ見込み。
執筆者:normanjp
関連記事
26年度完成目指す 岡山新庁舎は、地上15階、地下2階で、「岡山城」をモチーフにしており、各階にひさしを設けて天守閣の屋根の重なり合うデザイン。建物北側は城郭のような段々状の広場とし、イベントなどに活 …
柳川市民文化会館の計画発表 福岡県柳川市は、「柳川市民文化会館」の実施設計を発表。4階建て延べ5985平方メートル。地域特有の水路である掘割と一体となった「水上に浮かぶ柳川の舞台」をコンセプトに、80 …
瑞穂陸上競技場(名古屋市)建て替えで3万席の屋根付きスタジアムに
2025年完成へ 名古屋市は2026年のアジア大会で、メイン会場となる新しい瑞穂陸上競技場の整備について、競争入札の結果、竹中工務店を代表企業とするグループが落札したと発表。 落札金額は現在のパロマ瑞 …
宝塚ホテルが移転 5階建て、200室の客室。宝塚歌劇団のディナーショーもできる大宴会場のほか、中・小宴会場、カフェレストラン&バイキング、日本料理や鉄板焼の店も出店される。2020年に宝塚大劇場の隣に …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2025/01/12
渋谷ヒカリエ隣に渋谷二丁目22地区再開発、シネコンなど入居か
2024/11/28
東急不動産と京急、泉岳寺駅直結の30階建の再開発、2031年完成
2024/10/10
大井町駅前再開発「大井町トラックス」2026年03月開業予定