中野体育館跡地に区役所移転
中野区は新庁舎デザインを発表。地下2階地上11階建て延べ4万2460平方メートルで、21年4月の着工、23年8月の完成予定。中野体育館を解体し移転新築する。
10〜11階に区議会
6〜9階に区役所執務室
5階に東京都第三建設事務所
1〜4階は総合窓口など区役所
地下1階に保健所
地下2階に駐車場
外装には格子状のパネルシステム「トレリス」を採用。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:
中野区は新庁舎デザインを発表。地下2階地上11階建て延べ4万2460平方メートルで、21年4月の着工、23年8月の完成予定。中野体育館を解体し移転新築する。
10〜11階に区議会
6〜9階に区役所執務室
5階に東京都第三建設事務所
1〜4階は総合窓口など区役所
地下1階に保健所
地下2階に駐車場
外装には格子状のパネルシステム「トレリス」を採用。
執筆者:normanjp
関連記事
日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅とともに開発 虎ノ門ヒルズに隣接する「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー(仮称)」は、北側500メートルに東京メトロ銀座線虎ノ門駅が位置し、20年には隣接する国道1号(桜田通り) …
日比谷に35階建で新ビル、東宝創業の地で都内最大シネコンや屋外テラス
東京ミッドタウン日比谷 地上35階建のビルに、低層階の商業施設としてTOHOシネマズが都心最大級のシネマコンプレックスを出店。 1階にはイベントスペースの日比谷ゲートプラザを設ける。4階には11スクリ …
東急が渋谷桜丘にオフィス・商業の複合施設が2023年オープン
渋谷駅桜丘口地区再開発 渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合と東急不動産は2023年度、「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」のオフィス・商業・住宅の複合施設をオープンすると発表した。 中・高層部にハ …
新国立競技場が2020年東京五輪メイン会場、8万人収容の巨大スタンド
隈研吾デザインによる新国立競技場 2020年開催が決まった東京オリンピックのメイン会場に隈研吾氏デザインによる新国立競技場。8万人収容規模のスタジアムとなり、オリンピック使用後はJリーグなどの試合が可 …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2022/03/28
有楽町線延伸(豊洲・住吉間)と南北線延伸(品川・白金高輪間)