東工大に国際交流施設
東京工業大は、目黒区の大岡山キャンパスに、留学生たちと学生とかが交流するための施設を建てると発表。建設資金は、同大の卒業生で「ぐるなび」創業者の滝久雄会長が寄付した30億円で建設する。設計は隈研吾氏。2020年10月のオープンを目指す。
施設の名称は、「Hisao&Hiroko Taki Plaza」。地上2階地下2階建て、延べ床面積約5千平方メートル。
館内は漫画家・映画監督の大友克洋氏に依頼したアート作品も設置する。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:
東京工業大は、目黒区の大岡山キャンパスに、留学生たちと学生とかが交流するための施設を建てると発表。建設資金は、同大の卒業生で「ぐるなび」創業者の滝久雄会長が寄付した30億円で建設する。設計は隈研吾氏。2020年10月のオープンを目指す。
施設の名称は、「Hisao&Hiroko Taki Plaza」。地上2階地下2階建て、延べ床面積約5千平方メートル。
館内は漫画家・映画監督の大友克洋氏に依頼したアート作品も設置する。
執筆者:normanjp
関連記事
宮下公園(渋谷区)を東京五輪までにホテルやカフェ、ランニングステーションなど整備
東京五輪に向けて宮下公園を整備 渋谷区が、宮下公園と渋谷駐車場を緑の拠点として整備する計画の候補事業者に三井不動産を選出。2019年度中完成を予定。名称はMIYASHITA PARK。 3階建ての商業 …
虎ノ門のホテルオークラが建て替え 高層化するホテルオークラは、地上5階~22階(地上8階~25階)は、オフィスビルとホテルからなる2棟のビルに建て替える。 ホテルオークラMAP 関連記事: NHK放送 …
新宿ミラノ座跡「東急歌舞伎町タワー」映画館や劇場、ホテルなど23年4月に開業
新宿ミラノ座跡地を再開発 新宿歌舞伎町の新宿ミラノ座跡地に、延べ床面積8・5万平方メートル超のビルに劇場や映画館などのエンターテインメント施設、ホテル、空港連絡バスの乗降場などを備える。19年度の着工 …
2020年開業 JR東日本は、田町駅と品川駅の間に新設する「高輪ゲートウェイ駅」の概要を公表。山手線と京浜東北線の駅として、2020年春の暫定開業、24年の本開業を目指す。 デザインアーキテクトには、 …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2022/03/28
有楽町線延伸(豊洲・住吉間)と南北線延伸(品川・白金高輪間)