東日本の再開発

ウェスティンホテル横浜、みなとみらいに22年春開業

投稿日:2018年12月1日 更新日:

長期滞在型ホテル併設の国際ホテル

「ウェスティンホテル横浜」の客室数は373室、レストラン、バンケット、フィットネス等を備える予。さらに長期滞在対応型ホテル201室を併設。

24階建

神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目2番2、3及び2番1の一部(みなとみらい21中央地区44街区)

横浜高速鉄道みなとみらい線「新高島」駅から徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩10分
横浜市営地下鉄道3号線「高島町」駅から徒歩8分
JR根岸線「桜木町」駅から徒歩10分

2022年5月開業予定




-東日本の再開発
-,

執筆者:

関連記事

横濱ゲートタワー、みなとみらいに2021年冬開業!いすゞ本社が移転

いすゞが本社移転 鹿島建設、住友生命、三井住友海上は、3社共同で開発する「みなとみらい21中央地区58街区」について、ビル名を「横濱ゲートタワー」と発表 地上21階、塔屋1階、地下1階、高さ約112m …

東京ディズニーシーを拡張、アナ雪、ラプンツェル等のエリア建設

東京ディズニーシーを大幅に拡張し2022年度中に開業 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーに隣接する駐車場を転用し、東京ディズニーシーの敷地を拡張する計画。8番目のテーマポート「魔法の泉が導くディ …

山梨県が富士5合目までの富士登山鉄道を整備構想発表

富士山登山鉄道構想 山梨県の構想では、これからの富士山五合目アクセス交通の在り方及び登山鉄道の基本方針として、富士スバルライン上にLRT(次世代路面電車)を敷設する案を想定し、整備イメージや事業運営に …

札幌すすきの駅前再開発、ススキノラフィラ跡地に2023年秋開業

地上18階建ての商業施設 地下2階~18階建て、高さ約78mの複合施設を建設する計画。公共交通機関の乗り換え駅としての交通結節点機能も強化する施設で、1階には地下鉄運行時間中に通行可能な屋内貫通通路を …

横浜アンパンマンミュージアム&モール、みなとみらい内に移転

みなとみらい内に移転し、2倍に拡張 「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」は、2019年夏に移転すると。これまでの2倍の広さに、参加体験型アクティビティーを増やす。 地下1階~地上3階建てで、 …