東日本の再開発

ダイエー横浜西口店が閉店、跡地は22階建の複合施設

投稿日:2018年9月15日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

46年に幕、2019年2月11日閉店

横浜駅西口にあるダイエー横浜西口店が2019年2月11日で閉店した。

老朽化も激しく、上層階のURと含めて建替えの再開発計画が予定している。

東日本大震災の際には亀裂が入るなどし、建物の老朽化が目立つ。

再開発後は、9階建ての商業棟と8階建ての賃貸住宅で構成され、商業棟の1階には食料品店としてイオン系の「イオンスタイル」が入居する予定。

ダイエー跡に22階建てビル

商業施設が入る9階建ての低層棟と住宅が入る22階建ての高層棟として再開発され、総床面積は約5万6千平方メートル。商業棟の地下や住宅棟内に駐車場(162台収容)も設ける。

商業施設は、小売りやサービス関連、オフィスなどを想定し今後、具体的な機能や床面積、入居者を決めていく予定。

住宅の総戸数は約250戸で、1DK~2DK(30~50平方メートル)程度の比較的小ぶりな間取りにする計画となっている。住宅は全てURの賃貸住宅として供給される。

2021年6月に着工、25年1月完成予定。




-東日本の再開発
-,

執筆者:

関連記事

JR横浜線・中山駅南口に29階建てタワーマンションや商業施設

JR中山駅前にマンション、商業施設 JR中山駅南口に地上29階て、総戸数約420戸の超高層タワーマンションを含む「中山駅南口地区第一種市街地再開発事業」を計画。21年着工、24年完成予定。 敷地面積- …

東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」イメージ公開

TDSの新テーマポート「ファンタジースプリングス」 2022 年度中の開業を目指す、東京ディズニーシーの新テーマ ポートの名称が「ファンタジースプリングス(Fantasy Springs)」に決定。東 …

横浜市役所跡地、オフィスや星野リゾート、DeNAアリーナなど

2024年6月、横浜市役所跡にオープン 横浜市は、JR関内駅南口前にある横浜市庁舎街区(中区)を三井不動産など8社グループに決めた。施設群の総延べ床面積は約12万平方メートル、新築棟の高さは約160メ …

東京ディズニーリゾートに「トイストーリーホテル」2021年開業

「トイストーリー」をテーマに11階建てホテルを新設 外観から中庭にいたるまで、すべておもちゃで作られたようなデザインのホテルは、映画『トイ・ ストーリー』シリーズをテーマとし、映画に登場する少年アンデ …

小田急が海老名にロマンスカーミュージアム、2021年春開業

海老名駅隣接地にロマンスカーミュージアム 小田急電鉄は、2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力が詰まった「ロマンスカーミュージアム」を開業。延べ床面積4400平方メートル。 特急ロマンス …