御堂筋通り沿いに超高層ビル
日本土地建物と京阪ホールディングスは「淀屋橋駅東地区都市再生事業」の概要を発表。
日土地淀屋橋ビルと京阪御堂筋ビルの両敷地を一体化し、共同で建て替える計画。2020年既存建物解体開始、2022年新築建物着工、2025年竣工予定となっている。
高さ約150mの超高層ビルで、淀屋橋駅と直結。駅とも繋がる地下部分と低層部には商業施設を誘致する。
オフィス、商業施設、ビジネス創造交流施設も設ける計画。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:
日本土地建物と京阪ホールディングスは「淀屋橋駅東地区都市再生事業」の概要を発表。
日土地淀屋橋ビルと京阪御堂筋ビルの両敷地を一体化し、共同で建て替える計画。2020年既存建物解体開始、2022年新築建物着工、2025年竣工予定となっている。
高さ約150mの超高層ビルで、淀屋橋駅と直結。駅とも繋がる地下部分と低層部には商業施設を誘致する。
オフィス、商業施設、ビジネス創造交流施設も設ける計画。
執筆者:normanjp
関連記事
新歌舞伎座跡地にホテル 大阪ミナミにあった新歌舞伎座跡地にホテルロイヤルクラシック大阪を建設。2019年10月開業を目指す。設計は隈研吾事務所が行う。 地下1階、地上19階建。150室客室とチャペル、 …
カフェ併設の蔦屋書店が出店 20年春に開業予定の奈良県コンベンションセンター(奈良市)の「観光振興施設」として「奈良 蔦屋書店」がオープン。カフェを併設し、店舗面積は約3300平方メートル。 マリオッ …
大丸がリニューアル 大阪・心斎橋の「大丸心斎橋店本館」を9月20日にグランドオープンすると発表。 86年ぶりに本館を建て替えることで、専門店370店が出店し、関西初、新業態の店舗がひしめきあう最前線ス …
ホテルや飲食店なども入居 北九州市は、「門司港レトロ地区臨海部開発事業」の公募型プロポーザルを実施した結果、美里建設を優先交渉権者に特定した。 同社は、ホテルと商業施設で構成する高さ35mの複合施設を …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2022/03/28
有楽町線延伸(豊洲・住吉間)と南北線延伸(品川・白金高輪間)