西日本の再開発

JR九州が熊本駅ビル「アミュプラザ」とホテル、シネコン、21年春開業

投稿日:2017年11月9日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

熊本駅ビルが建替

「熊本駅ビル(仮称)」と「熊本駅北ビル(仮称)」が誕生。「熊本駅ビル(仮称)」には、商業施設「アミュプラザくまもと」が2021年4月23日(金)に開業するほか、ホテル「ザ ブラッサム クマモト(THE BLOSSOM KUMAMOTO)」も同ビルにオープンする。

アミュプラザが熊本進出

6階までにファッションや雑貨などの専門店、6~7階に飲食店、7~8階にシネマコンプレックス、8階に結婚式場を配置。9階以上をJR九州グループのプレミアム宿泊主体型ホテル「ブラッサム」とし200室を設ける。商業店舗面積は約3万7000平方メートルを予定。駅ビル直結の駐車場は地下も含め800台。

ユニクロ、ジーユー、メトロ書店、ハローデイ、スノーピーク、松竹系シネコンが出店。

-西日本の再開発
-

執筆者:

関連記事

太宰府天満宮の重要文化財「御本殿」124年ぶり大改修「仮殿」建設

藤本壮介氏の設計 太宰府天満宮」では、御祭神菅原道真公(天神さま)に御縁の深い25という数に因み、25年毎に式年大祭を執り行い、御神威の甦りと天神信仰のさらなる発揚を繰り返してきました。 2027年に …

愛知体育館を隈研吾氏がデザイン、1万7000人収容のアリーナが25年夏開業

名城公園北園に新アリーナ 「名城公園北園」の一部で、メインアリーナとサブアリーナ、多目的ホールで構成。2025年夏のオープンを目指す。 外観デザインは、隈研吾氏デザインの「樹形アリーナ」。建築面積約2 …

キャナルシティ博多イーストビル建替え

イーストビルを建替え これからのキャナルシティ博多は、福岡 x アジアのミックスカルチャーを生みだす「職住遊」が融合した⼈々の豊かな暮らしの場へ進化していきます。 現在のイーストビルについては、202 …

JR熊本駅直結のオフィスビル、22年冬に開業

JR九州が熊本駅前にオフィスビル JR九州は、JR熊本駅(熊本市)に直結するオフィスビルを開発すると発表。2020年冬の開業予定。 新ビル「熊本駅北ビル(仮称)」は、熊本駅の白川口駅前広場の北側に建設 …

福岡パルコ、新天町が再開発で建替えへ

パルコ、新天町が一体再開発 福岡市は、新天町商店街(同市中央区)の再開発に関し、新天町商店街商業協同組合などから隣接する商業施設「福岡パルコ」(同)とともに建て替える計画概要書が提出され、受理したと発 …