東京の再開発

日本橋に高島屋SC、連結した超高層ビル2018年秋に開業

投稿日:2017年2月1日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

高島屋日本橋本店に隣接して再開発

髙島屋日本橋店を核と位置づけて保存し、その屋上に緑に囲まれたテラス空間をつくる。高島屋を囲むように2棟のビルを建設する。髙島屋日本橋店の屋上に約6,000平方メートルの緑化空間を整備する。

A街区:地上26階/地下5階、延床面積:58,084m2、オフィス・DHC等
B街区:地上8階/地下3階、延床面積:80,659m2、髙島屋日本橋店等
C街区:地上31階/地下5階、延床面積:143,372m2、オフィス・商業施設等

日本橋高島屋S.C.は、日本初の重要文化財である「本館(日本橋高島屋)」を残しながら、中央通り側の開発地区(C街区)の低層部「新館(地下1階~7階)」、2018年春に先行開業する昭和通り側の開発街区(A街区)の低層部「東館(4、5階)」に、2015年に開業した「ウオッチメゾン」を加えた4館で構成。本館と新館、本館と東館は各々2本の連絡ブリッジと地下道で接続する。

本館屋上と新館・東館の基壇部屋上を合わせ、約6000m2の都内では最大級となる屋上庭園「日本橋グリーンテラス」を設置する。

日本橋二丁目再開発MAP

-東京の再開発
-,

執筆者:

関連記事

田町駅東口にオフィス、ホテルの超高層ビル建設、2020年春完成を目指す

TGMM芝浦プロジェクト 東京ガス、三井不動産、三菱地所が東京都港区のJR田町駅東口で進めている「TGMM芝浦プロジェクト」で、「B棟」が8月に着工。20年3月末の竣工を目指す。 田町駅に近い敷地の西 …

五反田ゆうぽうと跡地に21階建オフィスとホテル、シェアオフィス も

日本郵政不動産が自社で再開発 日本郵政グループの「日本郵政不動産」は五反田の「ゆうぽうと」跡地に、 地上21階、地下3階、高さ 約100m、延床面積約68,000㎡の超高層複合ビルを建設。 &nbsp …

品川駅西口再開発計画、京急、西武、JR東日本の3案

品川駅西口再開発 国道15号の上空を活用して、品川駅西口駅前広場を整備する構想で、道路や広場などが立体的に配置された未来型の駅前空間を目指すことなどが提案された。 京急電鉄案 京急電鉄は、国際交流拠点 …

渋谷パルコが11月22日開業!パルコ劇場・映画館も!テナント発表

渋谷パルコが建替えで11月22日リニューアルオープン 渋谷パルコが2019年11月下旬の開業する。地下3階、地上20階、高さ約110メートルのビルを建設。延べ面積は約65,000平方メートルとなり、店 …

東急が渋谷桜丘にオフィス・商業の複合施設が2023年オープン

渋谷駅桜丘口地区再開発 渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合と東急不動産は2023年度、「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」のオフィス・商業・住宅の複合施設をオープンすると発表した。 中・高層部にハ …