「 福岡 」 一覧
-
-
福岡空港に大型複合施設 福岡空港では、2025年4月に国内線ターミナルビルと一体となった商業・ホテル・バスターミナル機能を有する複合施設(11階建て)を整備。現在の国内線ターミナルビルとあわせて飛行機 …
-
-
カフェや多目的ホールを整備 福岡市の西公園について、カフェ・レストラン、多目的ホール、貸会議室など、新たに生まれ変わる再整備の計画を発表しました。 令和3年度に策定した西公園再整備基本計画に基づき、官 …
-
-
都市計画 福岡市東区の九州大学箱崎キャンパス跡地の大規模な再開発を巡り、住友商事やJR九州、西鉄、西部ガスなどが参加する企業グループに決定。 (1) イノベーションコア ・地域から世界にまでつながり、 …
-
-
福岡家裁跡地にインターコンチネンタルホテル&複合施設、2030年開業へ
インターコンチネンタル福岡進出 福岡市の福岡家庭裁判所跡地に外資系の高級ホテルを中心とする複合施設の開業予定があることがわかりました。 2018年の移転に伴い、福岡市の家庭裁判所跡地は再開発の対象とな …
-
-
福岡タワー隣にプリンスホテル 福岡市早良区百道浜に基盤ブランドである「プリンスホテル」を冠した全229室のホテルを2026年春に新規開業。 全室が博多湾を臨むオーシャンビューの全229室の客室、オール …
-
-
明治公園をリニューアル 福岡市管理の公園としては初めて都市公園法に基づく公募設置管理制度(Park-PFI)※を活用し、 公園整備と20 年間にわたる管理運営を行うものです。九州の玄関口である博多駅前 …
-
-
イーストビルを建替え これからのキャナルシティ博多は、福岡 x アジアのミックスカルチャーを生みだす「職住遊」が融合した⼈々の豊かな暮らしの場へ進化していきます。 現在のイーストビルについては、202 …
-
-
福岡市役所北別館とMMT跡に18階ビル 新ビルは敷地面積が約4000平方メートル、地下2階地上18階建てと、21年に完成した天神ビジネスセンターとほぼ同じ規模になる。商業施設とオフィスが入る予定だ。2 …
-
-
パルコ、新天町が一体再開発 福岡市は、新天町商店街(同市中央区)の再開発に関し、新天町商店街商業協同組合などから隣接する商業施設「福岡パルコ」(同)とともに建て替える計画概要書が提出され、受理したと発 …
-
-
太宰府天満宮の重要文化財「御本殿」124年ぶり大改修「仮殿」建設
藤本壮介氏の設計 太宰府天満宮」では、御祭神菅原道真公(天神さま)に御縁の深い25という数に因み、25年毎に式年大祭を執り行い、御神威の甦りと天神信仰のさらなる発揚を繰り返してきました。 2027年に …