超高層ビルに高級ホテルが入居
名古屋三越が入るオリエントビルは、2029年の完成を目標とする同ビルの建て替える。地下3階、地上34階建て、高さ約180メートル。
低層階は商業施設、中層階にコンベンションホール、高層階に高級ホテルを誘致するという。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:2019年10月2日 更新日:
名古屋三越が入るオリエントビルは、2029年の完成を目標とする同ビルの建て替える。地下3階、地上34階建て、高さ約180メートル。
低層階は商業施設、中層階にコンベンションホール、高層階に高級ホテルを誘致するという。
執筆者:normanjp
関連記事
福岡市役所北別館とMMT跡に18階ビル 新ビルは敷地面積が約4000平方メートル、地下2階地上18階建てと、21年に完成した天神ビジネスセンターとほぼ同じ規模になる。商業施設とオフィスが入る予定だ。2 …
岡山ビブレ跡地再開発 旧岡山ビブレ跡地に、ストライプグループや両備グループが再開発。 ストライプが商業施設、本社、ホテル 岡山ビブレA館跡地は、ストライプは10階建て程度の複合商業施設を計画。 1~2 …
大阪梅田の阪神百貨店が建て替えで、38階建てオフィスタワー一体型に
阪神百貨店が建て替え 大阪駅前にある阪神百貨店の建て替え工事が進んでいる。地上38階建てのオフィスタワーと、カンファレンスホール、阪神百貨店が入居する。 阪神百貨店は、地下2階から地上9階に入り、梅田 …
瑞穂陸上競技場(名古屋市)建て替えで3万席の屋根付きスタジアムに
2025年完成へ 名古屋市は2026年のアジア大会で、メイン会場となる新しい瑞穂陸上競技場の整備について、競争入札の結果、竹中工務店を代表企業とするグループが落札したと発表。 落札金額は現在のパロマ瑞 …
愛知体育館を隈研吾氏がデザイン、1万7000人収容のアリーナが25年夏開業
名城公園北園に新アリーナ 「名城公園北園」の一部で、メインアリーナとサブアリーナ、多目的ホールで構成。2025年夏のオープンを目指す。 外観デザインは、隈研吾氏デザインの「樹形アリーナ」。建築面積約2 …
2017/01/08
東京駅前に日本一高い61階建て「トーチタワー」2027年完成予定
2025/01/12
渋谷ヒカリエ隣に渋谷二丁目22地区再開発、シネコンなど入居か