-
-
2020/05/23 -西日本の再開発
26年度完成目指す 岡山新庁舎は、地上15階、地下2階で、「岡山城」をモチーフにしており、各階にひさしを設けて天守閣の屋根の重なり合うデザイン。建物北側は城郭のような段々状の広場とし、イベントなどに活 …
-
-
シナガワグース跡地に建設、30年完成へ 品川駅西口地区の現シナガワグース敷地で、国際交流拠点・品川にふさわしい複合施設に、国内外のグローバル企業や国際水準の会議・ホテル誘致を目指す。 所在地 東京都港 …
-
-
名古屋の錦三丁目地区にホテル、劇場、イノベーション施設、26年完成
三菱地所が超高層ビル建設 名古屋市、錦三丁目にホテル、イノベーション拠点、オフィス、シアターの複合型の再開発が始動する。開発は日本郵政不動産株式会社、明治安田生命保険相互会社、株式会社中日新聞社のほか …
-
-
上瀬谷通信施設跡地を再開発 横浜市の上瀬谷通信施設(同市旭・瀬谷区、約242ヘクタール)跡地に、テーマパークを核にした複合施設を誘致する考えを明らかにした。 跡地を「農業振興」(約50ヘクタール)、「 …
-
-
23年春にハリーポッターテーマパーク 西武ホールディングスは、練馬区のとしまえんを20年度から段階的に閉鎖していき、跡地の一部には米映画大手ワーナー・ブラザースが人気映画「ハリー・ポッター」のテーマパ …
-
-
ノリタケの森プロジェクト、イオンがオフィス複合の商業施設建設
イオンモールは1月31日、名古屋市西区でオフィス・商業複合施設 「(仮称)ノリタケの森プロジェクト」の建築工事を着工したと発表した。 同プロジェクトは、新たな国内需要の発掘を実現する施策として、これま …
-
-
陸前高田に5万員収容野外音楽堂、ワタミオーガニックランドに22年秋開業
ワタミが21年3月11日の一部開業を目指し、陸前高田市で整備を進める農業テーマパーク「ワタミオーガニックランド」。敷地内には、5万人収容の野外音楽堂を建設。デザイン・設計を建築家の隈研吾氏が手掛ける。 …
-
-
北海道新幹線が札幌駅3階に停車 JR北海道は、新幹線専用改札の位置については、元々1階を予定していたが3階に変更し、新たに開発されるビルと接続する案を公表した。 在来線改札、幹在乗換改札と同じフロアに …