東京の再開発

新宿ミラノ座跡「東急歌舞伎町タワー」映画館や劇場、ホテルなど23年4月に開業

投稿日:2017年11月21日 更新日:

LinkedIn にシェア
Pocket

新宿ミラノ座跡地を再開発

新宿歌舞伎町の新宿ミラノ座跡地に、延べ床面積8・5万平方メートル超のビルに劇場や映画館などのエンターテインメント施設、ホテル、空港連絡バスの乗降場などを備える。19年度の着工、22年度の竣工予定。

ライブホール、劇場、シネコン、ホテルを建設

地下5階地上48階建て延べ8万5800平方メートル、高さ225メートル。

B1~B4:ライブホール「Zepp Shinjuku(TOKYO)」

新宿エリア最大級である1500名のキャパシティをもつライブホール。 アーティストとの距離が近く、ここでしか味わえない臨場感あふれる音楽体験が可能に。

6~8F:劇場「THEATER MILANO-Za」

歌舞伎町と共に発展した新宿ミラノ座の名前を継承するライブエンターテインメントシアター。 アーティストと観客がお互いの鼓動や息遣いを感じられる約900席の空間で、演劇・音楽・映像などの多彩なエンターテインメントコンテンツを発信。

9~10F:映画館「109シネマズプレミアム新宿」

上質な鑑賞環境とおもてなしを提供する、109シネマズの新しいブランドとなる映画館。 映画にとどまらない多様なエンターテインメントコンテンツを提供。

18~38F:「HOTEL GROOVE SHINJUKU(ホテルグルーヴ新宿)」

各エンターテインメント施設での余韻に浸っていただくとともに、新宿・歌舞伎町の歴史、 このまちで生まれ続けるアートや音楽などの文化を感じられる客室をご用意。

39~47F:「BELLUSTAR TOKYO(ベルスター東京)」

39~44階には日本文化を感じられるアイテムが織り交ぜられた、7mのワイドビューの窓を持つ客室を、 45~47階には3層吹き抜けの圧倒的な眺望のレストラン、スパ、客室をご用意。

駐車場(約260台分)や駐輪場(約165台分)も整備する。

-東京の再開発
-,

執筆者:

関連記事

JR東日本が大井町にツインタワー建設

車両基地を望むツインタワー JR東日本が、東京都品川区で計画する「大井町駅周辺広町地区開発」事業の工事に本格着手する。同社の社宅跡地と品川区の区有地を合わせた敷地面積約3ヘクタールの土地に、オフィスや …

東京駅からビッグサイトまで、東京都の新地下鉄計画

東京駅からビックサイトまで新路線 東京駅と有明の東京ビッグサイトをつなぐ新しい地下鉄「都心部・臨海地域地下鉄」の計画案を公表した。 地下鉄の総延長は約6.1kmで、「東京」「新銀座」「新築地」「勝どき …

浜松町駅前の世界貿易センターを解体し、跡地を再開発へ

浜松町二丁目4地区A街区再開発 東京都港区のJR浜松町駅西口で計画されている世界貿易センタービルの建て替えを中心とする大規模開発「浜松町二丁目4地区A街区」。 街区全体で総延べ28万7985平方メート …

京急が品川駅西口に再開発ビル、30年完成を目指す

シナガワグース跡地に建設、30年完成へ 品川駅西口地区の現シナガワグース敷地で、国際交流拠点・品川にふさわしい複合施設に、国内外のグローバル企業や国際水準の会議・ホテル誘致を目指す。 所在地 東京都港 …

西日暮里駅前に商業施設や劇場などの再開発

2026年完成予定 JR西日暮里駅前に、地上47階、塔屋2階、地下2階、高さ約180mの超高層マンションと商業・ホール棟が建設。 ペデストリアンデッキで、JR西日暮里駅と日暮里舎人ライナーの西日暮里駅 …