荒川二丁目に文化複合施設
荒川区に、中央図書館、吉村昭記念文学館、子ども施設が一体となった「ゆいの森あらかわ」が建設中。
荒川図書館の建替えに伴う新たな図書館として、約60万冊の蔵書や約800席と、荒川区出身で「三陸海岸大津波」や「関東大震災」などの作家・吉村昭氏を記念する文学館。子ども施設(ゆいの森子どもひろば)では、理科実験やワークショップ等も行う。
東京、横浜、首都圏などの再開発情報
投稿日:2017年1月22日 更新日:
荒川区に、中央図書館、吉村昭記念文学館、子ども施設が一体となった「ゆいの森あらかわ」が建設中。
荒川図書館の建替えに伴う新たな図書館として、約60万冊の蔵書や約800席と、荒川区出身で「三陸海岸大津波」や「関東大震災」などの作家・吉村昭氏を記念する文学館。子ども施設(ゆいの森子どもひろば)では、理科実験やワークショップ等も行う。
執筆者:normanjp
関連記事
1万5000人収容の大型アリーナ 日本バスケットボール協会などが、東京都23区内に1万5000人前後を収容できる「ナショナルアリーナ」の建設を検討。 日本代表戦やBリーグ・Wリーグのプレーオフ、全国高 …
板橋駅板橋口地区再開発、高層マンションや商業施設、コワーキングも
JR板橋駅前に35階建てマンション 地下3階地上35階建てで、低層階に商業施設、高層階にはマンションが入荷する。そのほか子育て支援施設、コワーキングスペース、交流スタジオも併設する。開発は野村不動産。 …
トヨタが富士山の近く裾野市にWovenCity(ウーヴンシティ)建設
トヨタ自動車は、2020年末に閉鎖予定の東富士工場(静岡県裾野市)跡地に、人々の暮らしを支える新技術やサービスを実験的に導入・検証する実証都市「コネクティッド・シティー」を …
23年春にハリーポッターテーマパーク 西武ホールディングスは、練馬区のとしまえんを20年度から段階的に閉鎖していき、跡地の一部には米映画大手ワーナー・ブラザースが人気映画「ハリー・ポッター」のテーマパ …
東急池上駅(大田区)を5階建ての駅ビルに改築、2020年完成
東急池上駅がリニューアル 東急電鉄の池上線・池上駅舎の改良に着手。改札口を橋上化し、南口を新設する。駅ビルは5階建てとし、保育園、公共・公益施設などの生活支援施設や、店舗が入る予定。 外観は、池上本門 …